お前タコツボ化してるよ~という指摘が海の向こうから飛んでくる2022Japan……> そうです。ちなみにこれは私個人の意見ですが、専門分野の外側に関心を向けないクリエイターが近年、業界を問わず増えてきたように感じられます。2000年代ごろまでは異なるジャンルを積極的に取り入れ、表現へ昇華しようとする気概が日本の至るところで満ちており、私自身も非常に大きな感銘を受けました。『昭和米国物語』開発者インタビュー。主題歌の『それが大事』や“例のプール”採用の舞台裏が明らかに https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220426t
Conversation
Notices
-
アカハナ (akahana@fla.red)'s status on Saturday, 30-Apr-2022 08:10:33 JST アカハナ
- 雨宮凪沙/nagiko repeated this.
-
アカハナ (akahana@fla.red)'s status on Saturday, 30-Apr-2022 08:10:39 JST アカハナ
中国で日本における昭和の時代に生を受けた人によるバブル期の日米関係の見方など面白いものがある
In conversation permalink