senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Wednesday, 04-May-2022 14:42:33 JST 艮 鮟鱇 艮 鮟鱇

    その印象は否めないけど、未踏の初期の頃を含めるなら SoftEther 以外にも Ruby とか Anthy とかあるし、最近だと SATySFi とかは OSS として割と成功している方だと思う

    In conversation Wednesday, 04-May-2022 14:42:33 JST from mstdn.anqou.net permalink
    • 酸性雨 repeated this.
    • 艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Wednesday, 04-May-2022 14:43:50 JST 艮 鮟鱇 艮 鮟鱇
      in reply to

      あと去年の kotowali とかも OSS としてやっていくぞという表明をしていた気がする。成功するかどうかは今後だろうけど、企業に売り込む以外のものもちゃんとあるという意味では一つの例かなぁ

      In conversation Wednesday, 04-May-2022 14:43:50 JST permalink
    • 艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Wednesday, 04-May-2022 14:51:06 JST 艮 鮟鱇 艮 鮟鱇
      in reply to

      一方未踏・未踏アドバンストがベンチャーとか企業への売り込みとかが多くなるのは傾向としてあって、あるいは未踏が終わったら放棄されるプロジェクトもたくさんあるので、まぁ玉石混交の感はあるが、育成プロジェクトだしそんなもんだと思ってほしいなぁという気持ちも一方である。税金の無駄遣いですか? そうかも……

      In conversation Wednesday, 04-May-2022 14:51:06 JST permalink
      酸性雨 repeated this.
    • 艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Wednesday, 04-May-2022 14:51:06 JST 艮 鮟鱇 艮 鮟鱇
      in reply to

      未踏で国産 SNS が出てくるのは、個人的な感覚としては全然ありうると思うんだけどどうなのかなぁ。応募するときに「hoge という点が革新的で、今後重要になるんです!」って言う必要はあるので、そこが難しいのかなぁ。 if の話をしてもいいなら、例えば Mastodon が 2016 年の段階で未踏に応募されていれば普通に通ったんじゃないかと思うけどなぁ。まぁ if です。

      In conversation Wednesday, 04-May-2022 14:51:06 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.