senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Monday, 23-May-2022 22:05:36 JST 酸性雨 酸性雨

    ><

    > 他者に対する配慮> インターネットは自分ひとりが使用しているわけではないので、他者に対する配慮が非常に重要になってくる。> > 相手に対して常に寛容であるよう心がける - 特にインターネットの経験が豊かな人は、初心者に尊大な態度をとったり、何かを押し付けたりしないこと。初心者の冒したミスには寛容であること。> > まず自分で調べる - 調べてすぐにわかることを他人に質問することは、 ネット上では俗に「教えて君」と呼ばれ、嫌われる対象となる可能性が高い。

    ネチケット - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

    In conversation Monday, 23-May-2022 22:05:36 JST from amefur.asia permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: login.wikimedia.org
      ネチケット
      ネチケット(英語:netiquette)とは、インターネットや電子メールなどのネットワークを利用する上でのマナーのこと。日本ではパソコン通信が盛況だった1980年代後半から使われた。ネットワーク(network)とエチケット(etiquette) を組み合わせたかばん語で、「ネットマナー」、「ネチケ」などとも呼ばれる。現実世界でのマナーを基本に、ネット上の特性を追加したエチケットなので、ネチケットの中には挨拶やことば遣いなどの実生活のマナーも含まれるが、本項では特にインターネット上のネチケットについて解説する。 ネチケットは、インターネット上でコミュニケーションを行う際や、ウェブサイトや電子メールなどを利用する際など、様々な場面で必要とされている。ネチケットは厳密に定められている規則ではなく、他人への配慮を心がけるなど、社会で最低限必要とされていることに基づいたものが多い。また、コンピュータネットワーク特有の技術的な問題を防ぐためのネチケットも数多く存在する(後述)。 ネチケットに関するガイドラインとしては、1995年(平成7年)にInternet Engineering Task Forceがまとめた「Netiquette Guidelines」、1996年(平成8年)に通商産業省と電子ネットワーク協議会がまとめた「電子ネットワーク事業における倫理問題に係る自主ガイドライン」がある。 具体的な例 インターネットを利用する際は、まず下記の項目を理解し、留意すること - ネット上では「無知は罪」とされる。ウイルス蔓延や個人情報流出など、ネットに関する事件の大半は、コンピュータ初心者の無知に起因するものである。 アクセシビリティ 利用環境による表示や動作の相違を無くし、すべての環境で同様に情報を扱えるようにするためのものである。 半角カナや機種依存文字を使わない - 一部環境で正常に表示されない場合がある。最悪の場合、ファイルに欠落が起きたり、経由したサーバーをダウンさせたりする可能性が高いため。 メールや掲示板で一行に長く書き過ぎない - ディスプレイのサイズや文字サイズなど、設定次第で横スクロールが必要になり、読みづらくなる可能性があるため。 荒らし 掲示板などのネットワークコミュニティにおける荒らしに対する対処…
    • 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Monday, 23-May-2022 22:06:00 JST 酸性雨 酸性雨
      in reply to

      ネチケットとか既に死語な気もする

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:06:00 JST permalink
    • yousan@mstdn.jp's status on Monday, 23-May-2022 22:07:53 JST YOUSAN YOUSAN
      in reply to

      @acid_rain 無視したいの?

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:07:53 JST permalink
    • 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Monday, 23-May-2022 22:07:53 JST 酸性雨 酸性雨
      in reply to
      • YOUSAN

      @YOUSAN いやネチケットって言葉自体を最近聞かないなぁ、と

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:07:53 JST permalink
    • yousan@mstdn.jp's status on Monday, 23-May-2022 22:08:53 JST YOUSAN YOUSAN
      in reply to

      @acid_rain 聞かなければ、無視して良いとでも?

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:08:53 JST permalink
    • 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Monday, 23-May-2022 22:08:53 JST 酸性雨 酸性雨
      in reply to
      • YOUSAN

      @YOUSAN そんなこと言ってないですよ

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:08:53 JST permalink
    • 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Monday, 23-May-2022 22:09:26 JST 酸性雨 酸性雨
      in reply to
      • otakuman

      @otakuman 顔本あたりですかねぇ。実名曝しがカジュアルに行われるようになったの。

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:09:26 JST permalink
    • otakuman@fedibird.com's status on Monday, 23-May-2022 22:09:28 JST otakuman otakuman
      in reply to

      @acid_rain つーか、リアルの名前や影響力をネットで振りかざすのはカッコ悪いと言われてたのが言われなくなったなと。

      In conversation Monday, 23-May-2022 22:09:28 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.