60点でいいやと思っている人を80点取る気にさせられないのはインセンティブ設計の問題でもあるわけで、それなのに問題を労働者の “やる気” に起因すると決め付けて考えるのはそもそもフェアでないんだよな
Conversation
Notices
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Saturday, 28-May-2022 21:36:03 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Saturday, 28-May-2022 21:37:46 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
犯罪を犯すことを忌避するよう洗脳、もとい教育するだけが手ではなく、どんな個性があろうと「犯罪はコスパが悪い」と思わせるのもまた国家のすべき仕事だし、これは企業と被雇用者の関係についても同様のことがいえる
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Saturday, 28-May-2022 21:38:42 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
「俺は変われないからお前が変われ」みたいな雑な怠慢が人間に許されなくて企業に許されるのだとしたら、労働者ってのは随分と舐められてるんですね……
-