senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Wednesday, 17-Aug-2022 11:19:32 JST B̅ B̅

    > コピペしたら確実に指定の操作ができる

    私がCLI推してる理由はまさにこれ。
    ぽな氏は「説明側が楽」という主張をされてるけど,私は受け手も楽だと思ってる。だって指示された通りにやればできるんだから。相手の意図を推測したり隠れた文脈を酌む必要もない。もちろん,なにも考えずコピペしてそれが成長に繋がるのかとかそういう話はあるけど,別の問題だと思うし。

    In conversation Wednesday, 17-Aug-2022 11:19:32 JST from mathtod.online permalink
    • B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Wednesday, 17-Aug-2022 11:23:03 JST B̅ B̅
      in reply to

      GUIによる操作は自分で全部完結するような作業だけやるならかなり楽。ただ,他人から教えてもらうとか共同で操作するみたいなことになったときにかなり面倒なことになる。画面の大きさも違うし,表示されている文字や色も違うかもしれないから,それを踏まえた〝共通言語〟で喋らないといけない。一方,CLIはその〝共通言語〟そのもの。

      In conversation Wednesday, 17-Aug-2022 11:23:03 JST permalink
    • B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Wednesday, 17-Aug-2022 11:24:51 JST B̅ B̅
      in reply to

      自然言語と形式言語の違いに通じるものがあるかもしれない。非常に狭い範囲での遣り取りなら自然言語のほうが(人間にとっては)楽だけど,広い範囲で共同作業するときには形式言語によらないとやってられない,みたいな。

      In conversation Wednesday, 17-Aug-2022 11:24:51 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.