senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. くーろん (sasabune@mstdn.jp)'s status on Thursday, 13-Oct-2022 21:46:26 JST くーろん くーろん

    ギター、禁煙、筋トレ+ダイエット

    禁煙はバッチリ続いてる、ただ9割8分平気になるまでが凄く苦しかった。

    ギターはここ数年触っては放置、触っては放置してたんだけど

    よーやく、Fのコードが鳴らせれるようになってから、触る程度だけなら苦にならなくて日々触ってる状態が今年は続いてる。

    あまりにもFが鳴らなくてギターぶち壊そうかという位の精神状態になったけど、ホントぶち壊さなくて良かったと思う。

    筋トレダイエットはまだ再開したばかりなので、別になんとも判定出来ない。

    一つ言えるのは我流の部分が多いけど、結局王道の公式に沿った方が成果出やすいのかなと感じてる。

    In conversation Thursday, 13-Oct-2022 21:46:26 JST from mstdn.jp permalink
    • ミッキー・ハット(宗教団体真メグデス) (mickeyhat@pawoo.net)'s status on Thursday, 13-Oct-2022 21:46:26 JST ミッキー・ハット(宗教団体真メグデス) ミッキー・ハット(宗教団体真メグデス)
      in reply to

      @sasabune
      私も色々なオッサンの趣味のギターなり作曲は見てるけど。
      我流のオッサンが上手くなったのは一人しか観たことない。コピーだけどね。数年で、びっくりするぐらい上手くなった。もともと弾けるヤツだったのかもしれない。なんか喋り方つーか、文章の書き方がキモイおっさんだったの。理屈ではぐちぐち言うけど、たいしたことなかったのよ。でも、びっくりするぐらい上手くなった。完コピでマイケル・シェンカー弾いてたけど、マジでびっくりした。

      上達する人に法則はないのよ。色んなタイプの巧い人がいる。
      でも、下手くそってパターン化するの。絵でも勉強でも仕事でも、なんでもそう。失敗する人にはパターンがあって。成功する人にはパターンがないのよ。
      先生に習う一番良いところは、「あ、こいつはこういうダメなパターンだ」って、すぐ気づいてくれること。
      逆に、才能があれば先生は「キミはそのままやればいい」って言ってくれるよ。
      教員免許とっただけの小中高の先生とさ、ちゃんとプロ活動しててヤマハとかで教えてる「先生」ってレベルが違うの。色んな才能の人間を見てるから。
      習いにいくのをおススメする。

      In conversation Thursday, 13-Oct-2022 21:46:26 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.