senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 19-Dec-2022 09:46:48 JST のえる のえる

    Twitterの営業妨害をしないこと。

    これが最低限のスジだと思っています。

    Twitterにはどんな情報も集まる、という状態が理想だったし、それによって栄えてきたものと思います。

    Mastodonの情報をTwitterで提供してきたのもその一環です。

    今後は、Twitterの方針にしたがい、私から案内することはなくなります。

    広告を打つことはできると思いますが、こちらに動機がありません。

    あとは皆さんにお任せします。

    そんなことより、こっちで手を動かしていかないとね。

    In conversation Monday, 19-Dec-2022 09:46:48 JST from fedibird.com permalink
    • moriteppei repeated this.
    • のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 19-Dec-2022 09:46:48 JST のえる のえる
      in reply to

      ところで、同時投稿はよく考えてやってね。

      Pawoo(イラスト投稿者の多いMastodonサーバの一つ)では、Twitterをメインアカウントとして運用し、同じ内容をPawooに投稿する人が凄く多いんだけど、

      これによってPawoo上には、リアクションしても無反応なコミュニケーションのとれない投稿がずっと溢れ続けて、ずいぶん頭を抱えたよ。

      MastodonとTwitterへ同時投稿する場合でも、フォロワーにとって有用な情報を提供することに繋がっているならいいけど、

      ただ露出を増やすために投稿するとか、自分の保険のためにあちこちに書くということだと、受け取る側(ユーザーおよびサーバ)にとっては負担になるからね。

      まあ今回Twitterは、同時投稿は歓迎するようなことを言っているけど、まあサクラでもいいから賑やかしたいっていうプラットフォーム側の都合の話であって、利用者のことを考えて言ってるわけじゃないからね。

      Fediverseでも、同じ内容があちこちにあるとフォロー対象を絞れないし、サーバ側でもスパム報告が相次いで制限せざるを得なくなる。

      自分のサーバと、特定コミュニティ向けとか、せいぜいそのぐらいの範囲じゃない?

      そういう機能があまり搭載されてないのは、そういうことだからね。

      In conversation Monday, 19-Dec-2022 09:46:48 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.