宙に浮いてるのになんで横に移動するのにエネルギーいるんだろうね。もしかして空気も重力でそのまんま横移動している?
Conversation
Notices
- 
            
なちか@一週間5000円生活 (nacika@oransns.com)'s status on Monday, 22-May-2023 15:50:09 JST 
なちか@一週間5000円生活
            - 
              
h3poteto (h3poteto@pleroma.io)'s status on Monday, 22-May-2023 15:50:09 JST 
h3poteto
               @nacika そりゃまぁ……赤道の自転速度って1700km/hとかなので,大気が一緒に動いてなかったらものすごい風を受けて,なちかはすでに吹き飛ばされているんじゃないかな.  - 
              
h3poteto (h3poteto@pleroma.io)'s status on Monday, 22-May-2023 15:52:02 JST 
h3poteto
               @nacika 日本だともうちょっと遅いらしいですね. 
http://www.tbs.co.jp/kodomotel/hoshi/20030223.html
いずれにしろ,立っていられる速さじゃないとは思うけど. - 
              
なちか@一週間5000円生活 (nacika@oransns.com)'s status on Monday, 22-May-2023 15:52:03 JST 
なちか@一週間5000円生活
               
              @h3poteto まじか・・・わし1700km/hとかの速度で動いてたのか・・・・
In conversation permalink  - 
              
なちか@一週間5000円生活 (nacika@oransns.com)'s status on Monday, 22-May-2023 15:55:46 JST 
なちか@一週間5000円生活
               
              大気が薄いめっちゃ高いところだと、もしかしたら重力の影響をうけずにすっとんでくことが可能なのですな!そうかそれが偏西風なのだね!()
In conversation permalink  - 
              
h3poteto (h3poteto@pleroma.io)'s status on Monday, 22-May-2023 15:55:46 JST 
h3poteto
               @nacika そのくらいの高度だと,自転による速度はもっと速くなるだろうから,ドローンは相当な速度で動く必要がありますね.もちろん空気抵抗が少なくなるので,初速だけあればかなり行けるとは思いますが,もはや衛星作るほうが楽かも知れない In conversation permalink  - 
              
なちか@一週間5000円生活 (nacika@oransns.com)'s status on Monday, 22-May-2023 18:30:46 JST 
なちか@一週間5000円生活
               
              @h3poteto そういや衛星が実質ドローンだった...
In conversation permalink h3poteto likes this. 
 -