バス業界の表記の不統一は厄介な問題なのだが、そもそもどうして表記揺れが生じるのか気になる。
「前」の有無とか統一しても文句を言う人はあまりいないと思うのだが。
あと、倉吉バスセンターの倉吉BCとか、倉吉パークスクエアの倉吉PSとか、正しく伝わっているのだろうか。そもそも略す必要性が感じられない。
路線名の表記揺れもひどいものだが、鳥取中部ではあまり使われていない行先番号さえ揺れがある気がする。
わかりやすくしようとして手を加える度に表記揺れが増える悪循環になっているのかもしれない。
Conversation
Notices
-
豐多摩研究所 (keiobe2016@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 04-Sep-2018 15:15:32 JST 豐多摩研究所 - ? にし ? repeated this.