cc: @sharow
cc: @momosetkn
X68000を修理している方のブログ。
http://js1dsr.sblo.jp/article/181139689.html
ブログの「かおる」様から下記の情報をいただきました。
公開許可が出ましたので、情報共有としてここに記載いたします。
-----
> お伺いした症状ですと、
> ・5VSBが出ていないのに、T1の5Vが出ているので、
> →P.C.のコントロール回路がNG(トランジスタやフォトカプラ、抵抗などがNG)
> ※ガラス管のダイオードも交換お勧めします。高速スイッチング用であれば何でも可。
>
> ++12V/-12Vがちゃんと出ていない
> SI-3112Vや、78M12も故障している可能性あり。
> →一度外してみて、シルクが消えているようであれば、要交換。
> ※SI-3122Vはかなりレア品ですが、在庫あります。
> もしかしたら、一次側のトランジスタやその周辺回路がNGな可能性があります。