今の新人は自分の知らないメソッドやライブラリを使うのが苦手らしい。
「ライブラリは仕様書通りに使いましょう。仕様通りに動かなければバグである。」
というだけのことじゃないのかなあと思うんだが、何か難しいポイントでもあるのだろうか。
Conversation
Notices
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 09-Aug-2018 10:21:26 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
- ( ᐛ) まりなっピ repeated this.
-
まんじゅ(́ん`)@駄メンター (manzyun@qiitadon.com)'s status on Thursday, 09-Aug-2018 10:31:02 JST まんじゅ(́ん`)@駄メンター
@momosetkn 自分は……な話ですが、動きのイメージできないものを使うのは、
「仕様が頭に入っていないと分からない。どう動くかイメージできない」
「もし思い通りに動かなかったら、バグではないけど罠があり、回避方法があるものだったりする」
という、個人的には面倒くさいイメージがあって、億劫になってしまいますね。