最近、キャッシュレスの推進が流行ってるけど、なぜsuica他が現金を駆逐しきってないのか、というのがキャッシュレスになりきってない本質だと思うんだよなあ
決済作業そのものを簡単にすることには、個別のユーザーは言うほどこだわりがない
かつ、日本はサービス提供者が優しく対応してしまうので、古い方法がいつまでも生き残る
QR決済の流行の仕方とかも、中国で流行ってから、という流れは多分そういうこと
日本も社会主義でなくなる日が来るのかな
Conversation
Notices
-
( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 04-Oct-2018 08:53:30 JST ( ᐛ) まりなっピ
- カバ repeated this.