たぶん、上司陣は「momosetknはもう下流の達人になってるからそろそろ上流もやらせてあげよう」とかって考えてるのかもしれないけど、開発で上流とか下流とかって意味分からんのだよ。意味分からんというかしっくり来ない。
Conversation
Notices
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 04-Oct-2018 20:14:06 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
- カバ repeated this.
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 04-Oct-2018 20:24:21 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
上流と下流で分業したら、ドキュメント作成などの下流へのコミュニケーションコストが増えて工数増大するし、コーディングで発生した問題点を下流内部だけで簡潔させないといけないことも多いし
カバ repeated this.