小さな誤字脱字レベルの検知なら多少は機械化できるかもだけど、機械は小説(文章)の意味を理解して汲むことができないので人間がやったほうがいいと思う
Conversation
Notices
-
monaca :nikukyu: (mimoo@omochi.xyz@omochi.xyz)'s status on Friday, 05-Oct-2018 12:44:48 JST monaca :nikukyu:
- カバ repeated this.
-
monaca :nikukyu: (mimoo@omochi.xyz@omochi.xyz)'s status on Friday, 05-Oct-2018 12:50:35 JST monaca :nikukyu:
@TakamiChie ほえほう、そうなんですね…校閲のおしごとは未知の世界なのですが、どこまで見てくれるか人によってもバラつきがありそうですね :neko_roling_eyes2:
-
monaca :nikukyu: (mimoo@omochi.xyz@omochi.xyz)'s status on Friday, 05-Oct-2018 12:51:44 JST monaca :nikukyu:
@TakamiChie ほえになりました…ほうほうです…?
-
monaca :nikukyu: (mimoo@omochi.xyz@omochi.xyz)'s status on Friday, 05-Oct-2018 13:01:48 JST monaca :nikukyu:
@TakamiChie なるほどー、ジャンルによっても人口分布が違うんですね。(読み上げエンジン良さそうです!