https://www.google.co.jp/amp/s/www.shukatsu-eat.com/entry/taseki-jiseki/%3famp=1
特に接客とかは、理不尽な客も沢山いるし、自責性強すぎると逆に作業ムラが出たりして、本人が潰れるとか以前に仕事の質が良くない場合がある
長期的には自責性高い方が、その人個人のスキルとかは高くなる傾向ある気がするけど、でもその前に潰れたり、限界が来たら他責に大きく振れたりするので、絶対的にどちらかが良いという事はなく、結局はバランスと相性だと思う
むしろ、自責性高いとどう考えて、自責性低いとどう考えて、だからどちらのパターンからも反省・対策をするとどうなるか、という考え方をするのが一番大事
失敗は、自責で食い止めるべき要素も他責で食い止めるべき要素も両方が欠けてるダメダメ状態だから起こる
ただ、何か行動をしないと失敗はしないので、失敗の数が多い事は人間として悪いことではない(?)し、必然的に発生する
でも失敗そのものは良いことではないから、反省は必要
反省サイクルができているなら、失敗で必要以上に叱責せず、淡々と失敗を色々な側面から修正していけば良い