なんかそういう未開の部族の言い伝えを調査する時に、20世紀以降の接触の記憶や別の調査グループが来た時の出来事も言い伝えにすぐ混じっちゃって、混じったまま大昔の言い伝えとして証言するから全然歴史の調査にならなくなっちゃうみたいななんかそういうの読んだ記憶が><
Conversation
Notices
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 15:34:18 JST orange
- らりお・ザ・何らかの?然㊌ソムリエ and 宮原太聖(AMW) repeated this.
-
ザク(旧) (cuezaku@mstdn.cuezakuisgodofthe.world)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 15:36:59 JST ザク(旧)
@orange_in_space 余談になるけど、民俗学の教授が、嘘ついてたり記憶がこんがらがって混ざったりしててもそのまま記録するのが民俗学って言ってた。未開の部族は調査しないだろうけど。