言語を好きな理由はレベルが高いけど、なかなか判定難しそう。
論理的な理由、特にほかのチューリング完全な言語でなくその言語が好きな理由になると、本当はいくつかの言語を比較しないといけないし、具体的な文法とかエコシステムとかにも触れる事になるけど、それについてまともにコメントできる能力は相当高そう。
一方で、一つの言語しか知らないけど好きな人は、上のような比較を自分の中でやってはいないはずだけど、一般に言われているような事を元になんとなく理由を作成しそうで、それを見破る能力が要る。
さらに、いくつも言語やってるけどそこまでの拘りは無い場合、特に好きな言語を挙げる事が出来ないけど、比較は認識していて、一つの言語しか知らない人よりよっぽど深く理解してるけど何も回答が出てこない可能性はある。
まさにこの最後のパターンで、面接であまり評価されないけど能力がとても高い人を知っているので、そういう人は漏れそうかも。
Conversation
Notices
-
( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 17:03:38 JST ( ᐛ) まりなっピ
- いつも魚とトマトを買いに来る客 repeated this.