Ruby で、if の条件式が長すぎて複数行にしたいときの RuboCop や Ruby スタイルガイド的なコーディングルールがわからない ?
Conversation
Notices
-
のら (noraworld@mastodon.noraworld.jp)'s status on Thursday, 18-Oct-2018 23:48:16 JST のら -
のら (noraworld@mastodon.noraworld.jp)'s status on Friday, 19-Oct-2018 00:04:24 JST のら RuboCop の Ruby Style Guide には if の条件式を複数行に渡って書く場合の例が、ざっと見た感じ見当たらなかったなー
-
のら (noraworld@mastodon.noraworld.jp)'s status on Friday, 19-Oct-2018 00:07:33 JST のら RuboCop のほうは見つからなかったけど、Airbnb の Ruby Style Guide には書いてあった!
https://github.com/airbnb/ruby#newlines
if の条件式が複数行にまたがるときは、if の中身と条件式の間に空行を入れましょう、とのこと
なるほどー!!
-
のら (noraworld@mastodon.noraworld.jp)'s status on Friday, 19-Oct-2018 00:09:55 JST のら Airbnb の Ruby Style Guide に従ってみようかなー
-