活版印刷により識字率が上昇したことは楽譜へのアクセスが容易になったことは想像に難くないですね。しかし、演奏技術のない聴衆にとってはまだアクセスが難しい。
そこで、エジソンが発明した録音です。これがあればどこでだって視聴可能です。録音媒体の開発・更新がなされていることにより普及率も上昇。究極的には電子媒体で電波さえ届けば再生可能だし、物理媒体だって入手可能。
以上により、音楽へのアクセスのしやすさによって古くならない音楽があるのでしょう。音楽はもはや「古くならない」というより「古くなれない」のかもしれませんね。
Conversation
Notices
-
葉桜弥生@呉鎮守府 (schumannian@kancolle.social)'s status on Tuesday, 30-Oct-2018 03:19:29 JST 葉桜弥生@呉鎮守府 - 4/30 21:00 JST: self-destruct repeated this.