モバイルネットワークって普通は各キャリアがアンテナ建ててエリア化するけど、
地下鉄等のトンネル内って大体は共用アンテナ使っているから、基地局までの通信品質はどのキャリアでも変わらないはず
Conversation
Notices
-
:japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a: (h3zjp@m.xn--fiqwix98h.jp)'s status on Thursday, 08-Nov-2018 08:29:26 JST :japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a:
-
:japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a: (h3zjp@m.xn--fiqwix98h.jp)'s status on Thursday, 08-Nov-2018 08:29:45 JST :japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a:
そこんところどうなんだろうね
-
:japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a: (h3zjp@m.xn--fiqwix98h.jp)'s status on Thursday, 08-Nov-2018 08:35:20 JST :japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a:
例えば、某キャリアが動画SNS放題で動画を視聴する人がたくさんいるとして、
他のキャリアに迷惑が掛からないか
(電波の周波数違うだろうし問題ないと思うけど) -
:japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a: (h3zjp@m.xn--fiqwix98h.jp)'s status on Thursday, 08-Nov-2018 08:35:27 JST :japan: 浜さん@鯖缶 :jp_a:
そこんところどうなんだろうね
-