ねるカメラ v1.6.0をリリースしました。ねるカメラ v1.6.0ではタッチ操作でねるちゃんに移動してもらえるようになっています。
これまでは中央に固定表示されていたため、撮影時に少し凝った構図を考えなければなりませんでした。ねるちゃんに移動してもらえるようになったので構図の自由度も向上したのではないかと思います。
ぜひお試しください。
ねるカメラ v1.6.0をリリースしました。ねるカメラ v1.6.0ではタッチ操作でねるちゃんに移動してもらえるようになっています。
これまでは中央に固定表示されていたため、撮影時に少し凝った構図を考えなければなりませんでした。ねるちゃんに移動してもらえるようになったので構図の自由度も向上したのではないかと思います。
ぜひお試しください。
https://github.com/GoogleChromeLabs/pointer-tracker
ねるカメラではタッチ操作の検知にpointer-trackerというライブラリーを利用しました。
タッチ操作だけではなくマウス操作やペン操作のトラッキングもできるライブラリーになっているため、いろんな領域で有用に使えるのではないでしょうか。
こちらのライブラリーとても便利なのですがGitHub上ではあまりスターがつけられておらず情報も不足しているのが、少し残念ですね。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.