ソーンダイクの問題箱とくらべるとやっぱりフリーオペラントはかなり進展してる。動物の行動の自発頻度を観測できるようにしたのはめっちゃ発明だわ。
Timeline for it list by senooken, page 20
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 20:24:41 JST きゅーけー -
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 20:22:10 JST きゅーけー ウォールデン2の時点でだいたい構想ができてたっぽいので、先にどうなるか予想できてる状態でスキナー箱を作って実験したんだろうなって感じがする。'
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 20:20:27 JST きゅーけー スキナー、フリーオペラントだけじゃなくて私的出来事という概念作って徹底的行動主義を構築してるのをみるとめっちゃ仕事してるよなやっぱり。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 20:12:37 JST きゅーけー まあ私的出来事というのはその名の通り観測者が一人だけの出来事のことで、いわゆる意識上での言語行動は私的出来事でのオペラント行動だし、腹痛とかは私的出来事にける環境(刺激)ということになる。
普通はいわゆる「意識」を観測者の数の問題にして解決したりしないんで徹底的行動主義の立場の説明は難航すると思う。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 20:08:02 JST きゅーけー 行動分析学の話をしようとすると徹底的行動主義の前提が結構重要なことがあって、私的出来事の説明をしないと意識とか認知とかが気になる人の疑問が氷解しなかったりするからどうしても SNS では限界あるんだよな。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:55:32 JST きゅーけー そうじゃない。行動の原因とするものが行動の制御に機能的か?っていうアプローチが最も妥当かな。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:55:00 JST きゅーけー よし、やっぱ性格だ。性格を行動の原因にするのは、通状況的一貫性が欠如しているのはミッシェルの論文で明らかになったし、性格を行動の原因とするのは不適切という話をすればいいって思ったけどよく考えるとこれ大変だな。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:48:17 JST きゅーけー これにを知らない人に説明するためのやつを考えたいんだよね。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:45:31 JST きゅーけー やはり最初から「やる気」は駄目なんだよ。
性格を行動の原因にするやつあたりが楽そうだな。 -
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:44:30 JST きゅーけー あー、私的出来事で「やる気」的な感覚を観測できているような気がする問題があるのでちょっと「やる気」例題作るのレベル高いわ。
ちょっと今日は諦めようかな。 -
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:36:58 JST きゅーけー めっちゃ具体的に書こう。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:33:43 JST きゅーけー いや、やる気でアンケートとってみるか。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:31:06 JST きゅーけー 最初から「やる気」の話をするのは早い。まず他の例で慣れてから「やる気」の話をするのがいいのだ。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:29:46 JST きゅーけー あー、運動神経じゃなくてやる気にすりゃよかったかな。
でもやる気の問題はセンシティブだしな。 -
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:28:36 JST きゅーけー 俗にいう運動神経の話だったんでまあそれを言われると論破されるのはそうなんですよね。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:26:55 JST きゅーけー それはそのとおりだと思う。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:26:33 JST きゅーけー ほんそれ
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:26:05 JST きゅーけー 私も何か間違っていたような気がする。例と表現が悪かった気がする。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:25:24 JST きゅーけー 運動ができることの原因を運動神経に求めると、運動神経が運動ができることによって確認できるものなんで、結局なんで運動ができるようになったのか何も分からないという問題の話をしたかったんですよね……。
-
きゅーけー (tojoqk@mastodon.tojo.tokyo)'s status on Friday, 17-Jun-2022 19:15:20 JST きゅーけー やっぱ「から」って書いたのがよくなかった。明確に行動の原因って書いた方がよかった。