一方、こちらは紙に印刷しない前提の趣味作業……
Notices by ?ななゆー? (7u@felesitas.cloud), page 3
-
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Wednesday, 17-Oct-2018 22:15:20 JST ?ななゆー?
-
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Monday, 08-Oct-2018 11:06:17 JST ?ななゆー?
Ultra M.2の読み書き実測値(右端の数値が瞬間最高速)。
単一ドライブ内で1+3GB程度のファイルをコピーしたときの値。
こういうのの測りかたにはぜんぜん詳しくないんだけども、一旦マザーボードかメモリまで来たデータを跳ね返してると仮定すると、上り下りの合算でおおよそ12.4Gb/s。マザーボード側の仕様上の上限値32Gb/sには遠いけど、SATA3 6.0 Gb/sは超えてるので及第といったところかな。 -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Monday, 10-Sep-2018 17:48:21 JST ?ななゆー?
「ソードアート・オンライン」第3期は全4クール!新PVでOP・EDを初解禁(動画あり) - コミックナタリー
https://amp.natalie.mu/comic/news/298975 -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 06-Sep-2018 21:00:49 JST ?ななゆー?
百合が俺を人間にしてくれた――宮澤伊織インタビュー|Hayakawa Books & Magazines(β)|note(ノート) https://www.hayakawabooks.com/n/n0b70a085dfe0
風景は百合、わかる。
In conversation from felesitas.cloud permalink Attachments
-
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 30-Aug-2018 16:11:24 JST ?ななゆー?
労働力を売って暮らしてるひとは、労働力を売るほど儲かる。そして、儲かりさえすれば豊かになるんだと信じて、より多くの労働力を売ろうとする。
けど、みんながそうすると労働力の供給過多が起こって単価が下がり、より多くの労働力を売らないと貧しくなる、という状況になってしまう。あるいは値下げしても売れなくなると、良質に見える労働力ばかりが売れ、そうでない労働力は売れ残るようになる。そういうことでみんなが無意味につらい思いをしたり、一部のひとが生存の危機に陥って社会が不安定になったりするのを防ぐっていうのが、労働時間の制限の主目的なんだろうと私は思ってる。
In conversation from felesitas.cloud permalink -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Friday, 24-Aug-2018 23:03:17 JST ?ななゆー?
さっき「何かを忘れた気がする……」って喪失感に浸って「やはりすぐ書き留めておかねば」って反省してから2~3分で思い出して喜んでたはずなのに、また何処にも書き留めずここでこんなことを書いているの、救われない感がつよい。
In conversation from felesitas.cloud permalink -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 23-Aug-2018 17:42:14 JST ?ななゆー?
#Vカツ とかのキャラ作成はぶっ続けで作業してるとバランス感覚が弱まってくるので、ひとまず形になったら何日か見ずに放置して、そのあと見直すとよいのです。
もっと言うと、見直して思ったことはすぐに具体的に書き留めて、それを頼りに「自分がどう修正したかったのか」を思い出しながら修正する。修正作業の最中にもバランス感覚は弱まっていくので。In conversation from felesitas.cloud permalink -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 08:17:20 JST ?ななゆー?
http://www.zen-essay.com/entry/hannyashingyou
出生という現象を錯覚して、死という現象も錯覚して、その間に起こる何らかの状態の連続を自己と錯覚している、ということかな。
ぼくがこの考えを突き詰めるとしたら、何もかもどうでもよくなってこの場で朽ちていくことになるのだけど。
でも、有名なあれはそういうことを言ってたのか(少なくともこのひとの解釈によると)、という納得が得られた。
In conversation from felesitas.cloud permalink Attachments
-
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Sunday, 01-Jul-2018 22:47:47 JST ?ななゆー?
20億のデバイスで走るキリスト教
In conversation from felesitas.cloud permalink -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Wednesday, 27-Jun-2018 02:57:42 JST ?ななゆー?
「わっ何この文字、買ってみよ」ってなる層は放っておいてもエスペラントなり何なり既に始めているであろう、たしかに。
In conversation from felesitas.cloud permalink -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Wednesday, 27-Jun-2018 02:50:06 JST ?ななゆー?
ユリアーモの後ろにうっすら英語を重ねておいて、マウスオーバーで英語が前面に移動するなどもあり。
In conversation from felesitas.cloud permalink -
?ななゆー? (7u@felesitas.cloud)'s status on Wednesday, 27-Jun-2018 02:49:08 JST ?ななゆー?
こういうのは買う前に見るものだからでは。
とは言え、ユリアーモで書いておいて、マウスオーバーで英語なり日本語なりが炙り出されるような作りでも良かったのかも。どうせマウスオーバー時の動作は実装してあるのだし。In conversation from felesitas.cloud permalink