senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com), page 3

  1. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 11:34:08 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    嘘ついたらだいたい40代ぐらいで行き詰まるんじゃないかと思うんだけど...
    私の周りを見ての実感だと、多くの人は就職して3年ぐらいで仕事のやり方が定着して、30代になると仕事の根本的なスタンスはそうそう変わらない。
    30代前半は転職で逃げることができて、後半も多分選べば乗り切れるんだけど、40代になるとそろそろ後が無くなる印象。
    もちろん私の印象なので、なんとも言えないけど、30代で嘘で乗り切ってて羽振りが良いと、余計に以降没落できないのでどんどん道の幅が狭くなる感じに見える。
    私は30代前半だから、周りを見た感想でしかないけど(つまり周囲のレベルが低い可能性はある)
    もちろん行き詰まると言っても直ちに死ぬわけじゃないけどね。

    In conversation Thursday, 06-Dec-2018 11:34:08 JST from qiitadon.com permalink
  2. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 28-Nov-2018 08:29:52 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    pythonが日本以外で人気がある理由、内包表記だけではなくて、やっぱりタプルも大きいのかなという気がしてきた
    なにが良いって、雑なリファクタがしやすい
    最初は雑なリファクタで馬鹿みたいなタプルで引数返させてから、例えばインターフェイスの型を定義するとかすることにしたら、一旦は秒で構造をリファクタできる
    これは戻り値の順番間違えるリスクはあるけど、共通関数とか作りやすい
    タプルは関数型言語に多いけど、それだと手続き的に書いてない事が多いから逆にこういう需要があまりない
    もともとダラダラ書けるけど、それを後で関数にわかるような書き方が一番しやすいのかなという気持ちになっている
    雑なリファクタでは、変数の型も要らないし
    チューニング(C使う)とか型とかREPLもそうだけど、pythonはまず雑に入って、後で綺麗にしようと思えば簡単に綺麗にできるタイプの言語の最高峰ということなのかな、という思い

    In conversation Wednesday, 28-Nov-2018 08:29:52 JST from qiitadon.com permalink
  3. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 27-Nov-2018 07:45:35 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    工数とか記録し続けてるとストレスで死ぬ病にかかっているのでつらい。。
    新人のときから何度かやってるんだけど、それで仕事の効率がおちるというかストレスを感じてしまうので、結局できない。集中してる時に切り替えるのが嫌で、そのまま忘れてしまったり、あとで思い出すの辛くなるパターン。

    とはいえ、ざっくりは後で計算できるので、いつもそれで誤魔化していて、そうすると一部の時間が消滅するのであった。

    In conversation Tuesday, 27-Nov-2018 07:45:35 JST from qiitadon.com permalink
  4. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Monday, 26-Nov-2018 23:33:16 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    カーニハン&リッチーは可読性だけで言えば"やばい書き方"も平気でしてるので、こういうのもある

    void strcpy (char *s, char *t)
    {
    while (s++ = t++)
    ;
    }

    これその通りで高速だけど、こう書くの楽しいと思うか、こう書かれててメンテつらいしバグの温床と思うか、どうかだよね、、
    https://9cguide.appspot.com/c_kandr.html

    In conversation Monday, 26-Nov-2018 23:33:16 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. K&R - 苦しんで覚えるC言語
      from 苦しんで覚えるC言語
      C言語を志す人ならば、おそらく、K&Rという書籍の名前を聞いたことがあるでしょう。 K&Rとは、世界初のまともなC言語の解説書であり、しかもこの本は、 C言語の開発者自身が執筆していたこともあり、世界…
  5. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Monday, 26-Nov-2018 23:27:51 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    業務システムは原則としては難しくしない事が求められているので、コーディングそのものを楽しむのは難しい。
    メンテナブルなコードを書くのと、コーディングを楽しむのと、必ずしも両立しない感覚はある。
    だらだら書き続けたり、逆にだらだら書いてしまいがちな事を短く書く事は面白いけど、コーディングそのものの楽しみかはちょっとわかっていない。
    逆に、だからGoやRubyを楽しむ人たちがいるのかなという感じもする。

    In conversation Monday, 26-Nov-2018 23:27:51 JST from qiitadon.com permalink
  6. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 21-Nov-2018 09:35:29 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    語弊を承知で言うと、だいたいの無能な人は無能だと思い込んでるだけだと思う。できないんじゃなくて、考える習慣が無いだけ。頭を使って生きてない。
    頭が多少悪くても、頭を使って生きていればそうはならない、という事はものすごく沢山ある。

    ただ、無能だと思い込んでる人に事実を丁寧に指摘して変えるのは相当大変で、特に大人になってからは柔軟性も乏しくてめちゃめちゃ大変だと思うので、結果的にそれを無理して変えるために疲弊する事はないと思う。
    超優秀かつ人並外れた努力をする人が、ぼちぼち優秀かつ人並みには努力をする人たちに、努力が足りないと具体的なところを指摘すると、説明を経て最終的には仰る通りとなるんだけど、それで人並外れた努力に行き着くまではとても長い道のり。。。ちょっとずつは、もちろん良くなるけど。
    だから、世の中そういういろんな人が居る中で、自分はどう生きたいか、自分はどういう人と関わって生きたいか、そういう事なんじゃない。

    In conversation Wednesday, 21-Nov-2018 09:35:29 JST from qiitadon.com permalink
  7. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 13-Nov-2018 22:49:57 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    「アレクサ、ペッパーにシンギュラリティの壁を越えさせて」

    In conversation Tuesday, 13-Nov-2018 22:49:57 JST from qiitadon.com permalink
  8. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Sunday, 11-Nov-2018 20:15:56 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    聞きすぎたら怒られる事はあるんだけど、本当に一番最初からそうなる事は少ないので、その時は
    ・聞いたことをやってなくて、何度も同じことを聞いている
    ・さすがに全く同じ事ではないけど、考えて埋めて欲しいことを聞いている
    ・単に機嫌が悪い、間が悪い
    どれなのか相手の気持ちになって考えるのかなと。
    初歩的な事ほど奥が深い、というのを人間の生き方にも当てはめると、聞きに行くタイミングとか、聞き方・聞く内容とか、聞いて受け取る時の受け取り方とか、聞くという事だけでも難しいことが山程ありすぎる…

    In conversation Sunday, 11-Nov-2018 20:15:56 JST from qiitadon.com permalink
  9. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Sunday, 11-Nov-2018 20:08:28 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    専門の事でも、自分が最も効率的に能力を身につける方法が何か?と考えると、だいたい
    ・変な恥や劣等感は持たないこと
    ・素直に人に聞くこと
    ・素直に人に言われたことをやること
    という事に帰結するし、「今の自分」をどんなに取り繕っても基本的に意味は無いので、会社その他に迷惑をかけない程度には恥をかいた方が成長はすると思う(短期的にお金を稼げるかどうかは不明)

    In conversation Sunday, 11-Nov-2018 20:08:28 JST from qiitadon.com permalink
  10. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Saturday, 10-Nov-2018 11:04:10 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    そういえばスーツケースを始点から反対側の終点まで取りに行くというタスクがあった
    通過駅数40ぐらい...

    In conversation Saturday, 10-Nov-2018 11:04:10 JST from qiitadon.com permalink
  11. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Saturday, 10-Nov-2018 10:57:38 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    優先度低いTodoいくらでも生まれる現象、ありがち

    In conversation Saturday, 10-Nov-2018 10:57:38 JST from qiitadon.com permalink
  12. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Friday, 09-Nov-2018 12:39:13 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    これで勉強会やQiitaなどをディスったりすると資料が生産されなくなるので、ハイエナの私は勉強会を推奨するぞ

    In conversation Friday, 09-Nov-2018 12:39:13 JST from qiitadon.com permalink
  13. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 08-Nov-2018 09:49:26 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    こういうの、ついつい書いちゃう(有言実行)

    JAVA=JAVAscript問題について考える by sasanquaneuf https://qiita.com/sasanquaneuf/items/d800df9081ca2d352dc5 #Qiita #Java #JavaScript #ポエム #逆噴射

    In conversation Thursday, 08-Nov-2018 09:49:26 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. JAVA=JAVAscript問題について考える - Qiita
      from Qiita
      # この記事の目的 JAVA = JAVAscriptであることを示します。 一応、末尾にまじめな解説とかもつけました。 # コード 同じコードを2つ貼ります。 ```java /*
  14. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 07-Nov-2018 22:30:30 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    宇多田ヒカルはツアーでコントをやるらしい、という報告を聞いた
    私は行ってない
    かなしい

    In conversation Wednesday, 07-Nov-2018 22:30:30 JST from qiitadon.com permalink
  15. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 23:49:05 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    でもストレス普遍的かなって思うじゃん?

    > 真応力テンソル・Cauchy応力テンソル、公称応力テンソル・第1パイオラ・キルヒホッフ応力テンソル、第2パイオラ・キルヒホッフ応力テンソルの3種類が定義されており、いずれも(行列の形式で記述できる)2階のテンソルとなる。

    ほえー、、、

    In conversation Tuesday, 06-Nov-2018 23:49:05 JST from qiitadon.com permalink
  16. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 21:48:53 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    マネジメント向きの人なんていなかったんや!
    むずかしい

    In conversation Tuesday, 06-Nov-2018 21:48:53 JST from qiitadon.com permalink
  17. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 08:26:47 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    真の男はカップラーメンをスプーンで食べる。あほと腰抜けは箸を求めるが、それはこのメキシコでは死を求めるようなもの・・・たちまち保安官崩れの餌食になり、ピストルで鉛玉をお見舞いされ・・・・・死ぬ。

    In conversation Tuesday, 06-Nov-2018 08:26:47 JST from qiitadon.com permalink
  18. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 08:22:56 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    メキシコっぽい柄

    In conversation Tuesday, 06-Nov-2018 08:22:56 JST from qiitadon.com permalink
  19. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 08:04:14 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    昭和のエッチはそういうものだから...(意味不)

    In conversation Tuesday, 06-Nov-2018 08:04:14 JST from qiitadon.com permalink
  20. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 06:39:59 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    ゲス乙女とかもそうなんだけど、作品と作者って切り離すべきかそうでないのか、いつも深く考え込んでしまう。
    川谷絵音は確かに結構天才だと思うんだけど、もう切ないとは言わせないとか聴いてると、もうどうしても常にスプリングセンテンスというワードがついて回ってしまうよね。。ミスチルとかも。
    だから逆に、作品は作品だけで評価したいと思いながらも、でも作者は悪い事をした、とか、その悪い事をした人の価値観から出てる言葉や音ってどこまでまともなんだろうな、とか、ぐるぐる回り続ける事がある。
    まーそういう事を思いながら、私はこっこも好きなんだけど(重度メンヘラ)

    In conversation Tuesday, 06-Nov-2018 06:39:59 JST from qiitadon.com permalink
  • After
  • Before

User actions

    ( ᐛ) まりなっピ

    ( ᐛ) まりなっピ

    目の前にリンゴが置いてあったら、ばななと発言するレベルのひとです。

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 1

    • せのお (妹尾 賢)

    Followers 1

    • せのお (妹尾 賢)

    Groups 0

      Statistics

      User ID
      1336
      Member since
      29 Jun 2018
      Notices
      3423
      Daily average
      1

      Feeds

      • Atom
      • Help
      • About
      • FAQ
      • TOS
      • Privacy
      • Source
      • Version
      • Contact

      senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

      Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.