senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp), page 16

  1. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 07:32:18 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    昨晩の催眠音声、ふたりがけ催眠メルティーオーガズム編、ドライだけのつもりがドライからウェットでまたドライで作品で想定された絶頂回数は数えられはと思うけど、その絶頂以外の間、継続的にずっと快楽漬けになってるのが実態。快楽漬けというキーワードが作品中に実際出てきて意識させられるので本当に凄かった。
    https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ215569.html

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 07:32:18 JST from ma.fono.jp permalink

    Attachments

    1. ふたりがけ催眠メルティオーガズム編 [フルトラ] | DLsite
      from DLsite
      ふたりがかりで催眠に落とされて、一人は快感を注ぎ続け、もう一人はとろとろに溶かし続ける。とろとろに溶かされながら延々と快感を注がれ続ける至福の快楽をお楽しみください。「DLsite 同人 - R18」は同人誌・同人ゲーム・同人音声のダウンロードショップ。お気に入りの作品をすぐダウンロードできてすぐ楽しめる!毎日更新しているのであなたが探している作品にきっと出会えます。国内最大級の二次元総合ダウンロードショップ「DLsite」!
  2. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 07:26:53 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:
    • 2ヶ月遅れの5月病
    • misodengaku

    @hadsn @misodengaku 対応HGWを型番指定するか、民生用で手に入るのが唯一NVR510なので中古でポチるか。「NVR510があるから小型ONUよこせ」は本当にあっさり通る。

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 07:26:53 JST from ma.fono.jp permalink
  3. うみかき (umikaki5017@mastodon-train.info)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 07:17:45 JST うみかき うみかき

    字游工房モリサワのグループになったのか

    「游ゴシック」「游明朝」の字游工房がモリサワのグループ会社に - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1176627.html @madonomoriさんから

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 07:17:45 JST from mastodon-train.info permalink Repeated by fono

    Attachments

    1. 「游ゴシック」「游明朝」の字游工房がモリサワのグループ会社に/字游工房フォントの販売とサポート製品は今後も字游工房が継続
      from 窓の杜
       「BIZ UDフォント」などを制作する(株)モリサワは3月26日、(有)字游工房の全株式を取得し、2019年3月1日付でグループ会社化したことを発表した。また、4月1日付で字游工房の代表取締役に石本馨氏が就任することもアナウンスされている。
  4. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 07:23:32 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    コミットまとめちゃうと確かに死ぬし、どこまでテスト通ってたからわからなくなるので、コミットを分けることとテスト駆動の相性は良い。

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 07:23:32 JST from ma.fono.jp permalink
  5. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Sunday, 24-Mar-2019 20:39:52 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    私は自分がPCやゲームで育って、禁止とか時間記録するとか色々を経て最終的に無制限で、それがあんまり間違ってたとも思わないので、遊ばせるしか選択肢がないし、使わないのは正直頭悪いんじゃないと思う、そういうので育った子たちと同じ世代で生きていかないといけないのに(バカにしろということでは決してないし、それはそれで気持ちわからないといけないけど)

    In conversation Sunday, 24-Mar-2019 20:39:52 JST from qiitadon.com permalink Repeated by fono
  6. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Sunday, 24-Mar-2019 21:49:57 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    厳密なスキルとはずれるけど、テトリス実装にかかる時間を聞くのほんといいよ
    やっぱりPaiza成績とは相当な相関がある、桁レベルで(数時間、1日、数日、一週間、数週間、1ヶ月〜)
    業務的にはずれる部分の影響も大きいけど...

    In conversation Sunday, 24-Mar-2019 21:49:57 JST from qiitadon.com permalink Repeated by fono
  7. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 05:33:29 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    GitHubの仕様忘れつつあるけど、PRはさすがにPRでまとめて見られるはずで、コミットが細かい方が純粋に情報量増えるというか細かく見ること「も」できるようになるだけなので、わたし個人はコミットは細かい方が良いと思う派。
    と書いて気付いたけど、私はPRというかブランチ単位のレビューはサイトでやって、コミット単位はサイトでもクライアントツールでも見てるな。

    うちは私が勝手に見るし、1日で終わらないタスクには切ってないというかどんなタスクでもコミットは確実にしてもらうようにしてるから、もはやPRというものを出していない。
    コミットログが汚れるという感覚自体が理解できないので、多分、コミットログを綺麗にしたい派とは未来永劫分かり合えないと思っている...マージする時のスカッシュですら、やらなくていいと思ってる。
    新しいファイルたくさん追加するときは、自動生成したやつとその後に自分が書いたやつ分けたいとは思うけど、ファーストコミットをまともな単位一つにしたくて、それで5000行とかになってしまうのはわかるけど、内容次第かなとは思う。

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 05:33:29 JST from qiitadon.com permalink Repeated by fono
  8. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 07:21:28 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    なんだろう、コーディングをただ注意力の必要な作業で、その品筆保証の最後の砦は人、みたいなことをすると疲弊すると思う。

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 07:21:28 JST from ma.fono.jp permalink
  9. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 07:20:32 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    そのためのテスト駆動

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 07:20:32 JST from ma.fono.jp permalink
  10. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 05:49:39 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    なんかあれだな、3000と5000を見間違えた人みたいになってしまった。

    レビューに何を求めるかによるんだろうな...よほど間違いなく確実に書ける人じゃないと、並の作業者だったら真面目に見ると100行で1〜2個は指摘出てしまうから、まとめて見るとかなり指摘がたまってしんどいのでは感がある。コミットログはどうでもいいけどコードはきれいにしたい。
    というかリスクがあるからやりたくない、というのが一番大きいな...9割意思疎通できてても1割できてなかったら、その1割を引くとがっつり手戻る場合がある。

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 05:49:39 JST from qiitadon.com permalink Repeated by fono
  11. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 06:06:33 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    作業者の水準わからないけど、Paizaとかで見ると、Sランク解いてる人は登録者ベースで公称2%、まあ実際も一桁%ではあると思う。
    Paizaはだいぶ入門に偏ってるだろうと思うけど、とはいえ転職活動に使えるサイトでその水準が多いわけで、Sランクでも普通に書いて10行あれば綺麗に書ける処理に30〜50行書いてる人も沢山いる、というか10行で書いてる人をSランクに限定してもほとんど見ない。
    100行につき1つ2つの指摘で済むエンジニアは、それを10〜20行で自然に書く想定で、Paiza換算ではSランクの中でも一握りという感じになる。そうすると、市場からの比率でいうと〜1%になる。多分パーミルの世界。
    それを踏まえてコミットまとめられると、私は説教から入ってしまいそうだな...
    もちろん出来る人は全然問題ないのだけど

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 06:06:33 JST from qiitadon.com permalink Repeated by fono
  12. スラド(RSSfeed) (srad@chaosphere.hostdon.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 06:02:45 JST スラド(RSSfeed) スラド(RSSfeed)

    【 #スラド #RSSfeed 】
    ChromiumベースのEdgeブラウザがネットに流出
    https://it.srad.jp/story/19/03/26/0648222/

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 06:02:45 JST from chaosphere.hostdon.jp permalink Repeated by fono

    Attachments

    1. ChromiumベースのEdgeブラウザがネットに流出 | スラド IT
      昨年末、MicrosoftがEdgeブラウザをChromiumベースにすることを発表したが(過去記事)、ChromiumベースとなったEdgeブラウザがネット上にリークされたとThe VergeやBleeping Computerが伝えている(GIGAZINE)。リークされたEdgeブラウザはWindows 10で動作するもので、Chromeとほぼ同等の機能的を備えているという。Ch...
  13. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Wednesday, 27-Mar-2019 00:30:25 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    電動アシスト自転車のバッテリーとかモーターは本気で互換性を考えて作らないと、自転車自体が普段使いだと長持ちしすぎる故に、バッテリとモーターで捨てるのはとても資源の無駄な気がして。 #ttr

    In conversation Wednesday, 27-Mar-2019 00:30:25 JST from ma.fono.jp permalink
  14. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Tuesday, 26-Mar-2019 13:59:46 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:
    • NaOH

    @NaOH マジで辛い。

    In conversation Tuesday, 26-Mar-2019 13:59:46 JST from ma.fono.jp permalink
  15. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Tuesday, 26-Mar-2019 08:20:41 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    燃えるゴミを出した。えらい。

    In conversation Tuesday, 26-Mar-2019 08:20:41 JST from ma.fono.jp permalink
  16. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Tuesday, 26-Mar-2019 06:22:31 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    「疲れるなら、疲れないようにすることです。疲れ切ってしまったら、立ち直れるうちに休むことです」

    鯖というかインスタンスは動いていてなんぼで停止することが一番存在意義を失っている(サボテクとかいうミーム化したものは別)し、ユーザーの機会も逸失させているので、ムードというかコミュニティ形成に失敗してゼロからやりたいなら、脱出期間設けて、別ドメインで立て直すのは本当にアリだと思う。

    In conversation Tuesday, 26-Mar-2019 06:22:31 JST from ma.fono.jp permalink
  17. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Tuesday, 26-Mar-2019 06:15:28 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    一晩分遡った上で言うよ。

    連合が下らないというのは当たり前で、その中でつまみ食いするのが前提なんだよなあ。

    繋がり方とかムード作りたいならそれこそローカルでやるべきだし、「Facebookみたく」と言ったけど流速の遅い別インスタンスのローカルではふつうにゆるく人が繋がっていてまだ参加していないオフも本当に大人の集いっぽいので。
    まぁ、箕面どんの人が目指した「繋がり」がそういうものでは無いとこの話の前提が崩壊するので、まあなんとも言えないけど。

    In conversation Tuesday, 26-Mar-2019 06:15:28 JST from ma.fono.jp permalink
  18. とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer) (toneji@minohdon.jp@minohdon.jp)'s status on Sunday, 24-Mar-2019 07:07:10 JST とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer) とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer)

    マストドンって、パイが少ないから変なアカウントは沸きにくいけど、でも逆にパイが少ないから良質なアカウントもいないという。
    僕のTwitterのフォロワーには、毎日放送のディレクターもいたし、FM OSAKAのDJ遠藤淳さんもいるし、関西ウォーカーの元編集長の藪さんもいたし。
    みんな一緒に仕事した。
    今のマストドンって、出会い系、飲み会系にはなっていても、大人と大人が出会う場所になってないな。
    そういう意味では、Twitterとくらべても集まっている人間もコンテンツも質が低い。
    要はそれでいいと思うか、マストドンを変えようと思うかどうかだろう。

    この投稿に反応するためには、今夜一晩僕が何を投稿していたか、遡ることが必要条件。
    簡単に反応するな。

    In conversation Sunday, 24-Mar-2019 07:07:10 JST from minohdon.jp permalink Repeated by fono
  19. とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer) (toneji@minohdon.jp@minohdon.jp)'s status on Sunday, 24-Mar-2019 07:37:57 JST とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer) とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer)

    大事なことを忘れてた。
    マストドンはどんな真剣なこともずらして、茶化す文化だった。
    こんなところに真剣になった僕がバカだった。
    そして、この投稿も茶化される。

    どうして、このマストドンの場末感を理解していなかったんだろう。

    In conversation Sunday, 24-Mar-2019 07:37:57 JST from minohdon.jp permalink Repeated by fono
  20. ふぉの :inkan: :sabakan: (fono@ma.fono.jp)'s status on Tuesday, 26-Mar-2019 06:05:23 JST ふぉの :inkan: :sabakan: ふぉの :inkan: :sabakan:

    推理小説で機械仕掛けの神を使ってはいけないんだけど、機械仕掛けの神に近いセルリアンそのものや、付随する設定があるし、それらに抗っていく筋書きが軸になる。
    だからこそ、機械仕掛けの神に興醒めさせないために、セルリアンや異変に関わる情報を、ヒト的な主人公が偶然が切っ掛けにせよ最後は能動的に掴んで欲しいんだよな。

    In conversation Tuesday, 26-Mar-2019 06:05:23 JST from ma.fono.jp permalink
  • After
  • Before

User actions

    ふぉの :inkan: :sabakan:

    ふぉの :inkan: :sabakan:

    <p>人間味不足です。 <a href="https://ma.fono.jp/tags/ttrelay" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ttRelay</span></a> 作者Ruby/Infrastructure/VanillaJSがメイン。TLを稀に加速します。R-18コンテンツや妄言に事欠きません。妄言はツッコミ歓迎。科甲&apos;12/ISUCON6(1st[student])/ICTSC6(3rd)</p>

    Tags
    • (None)
    WebSub

    Following 1

    • せのお (妹尾 賢)

    Followers 0

      Groups 0

        Statistics

        User ID
        14750
        Member since
        5 Nov 2018
        Notices
        1563
        Daily average
        1

        Feeds

        • Atom
        • Help
        • About
        • FAQ
        • TOS
        • Privacy
        • Source
        • Version
        • Contact

        senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

        Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.