いつもこころに
Notices by いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com), page 64
-
カバ (yoto_3@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:19:50 JST カバ
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:18:43 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
数十分かけてビール1缶飲み干した。
350ml一気飲みした??先生には遠く及ばない。 -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:13:59 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
◯ん◯うのシステム移行案件をやってますが、エンジニア感しないです。
-
カバ (yoto_3@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:13:08 JST カバ
金融のシステム移行案件やってる人ってIT風味ビジネスマンなのでは?
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:11:25 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
なんかの会開きたくて誰かと予定調整するとなんでかみんな土日埋まってるんだけど、みんな何してんのか気になる。
ぼく引きこもりだからたいてい土日空いてる。 -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:06:31 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
システム移行するに当たって、いみわからん大量のエクセル方眼紙という大量の「副作用」が思考を邪魔してしまって、何をしたらいいのか分からなくなって、結局「窓際族」になってしまう ?
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:00:41 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
1を0にしたい(意味深)
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:58:55 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
ぶっちゃけ、paizaのスカウトはどれも魅力的なんで、パネマジ的な何かでなければどこの会社さんでも…っていう心境
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:58:11 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
あれ、なんでか??さんフォローしてないの今気づいた
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:52:38 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
@megumeru ああ、そういうことか!納得!
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:51:05 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
@megumeru なるほど。「カジュアル」だからってなんの用意もしてこない人を落とす仕組みですか。
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:49:25 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
カジュアル面接。
カジュアルというprefixをつけることによって敷居を下げようとしてるのだろうけど、実際の内容はノーマル面接と同じなのだと思うことにした。 -
レンタルなんかする人 (inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:45:15 JST レンタルなんかする人
カジュアル面談あるある
なんか途中から面接にスイッチする
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 21:44:29 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
カジュアル面接なる面接に行ってきた。
カジュアル面接とノーマル面接の違いは不明。 -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 12:26:52 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
この業界を何年も経験してるのに、企画、要件定義、基本設計、詳細設計の境界線がよく分かりません。
詳細設計書とソースコードの違いだったら分かります。走る(run)か走らないかです。 -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 12:23:22 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
なんで、*.xlsって未だに使われてるん?
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 12:18:06 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
1Tbyteのdumpを別拠点に運搬するの、セキュリティ的な理由で絶対にダメらしい。
ネットワークでチマチマちまっと送信するしかないらしい。 -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 12:16:23 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
:excel: , :sakura_editor: しか使えない環境だが、markdown使いたい。
:javascript: で自力でmarkdownのプレビューできるようなの書くしかないか。 -
ぽむ (pompom@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 12:04:13 JST ぽむ
女性向けお昼寝カフェはいい匂いしそうなのに、男性向け昼寝場所は死体置き場雑魚寝感あるのなんでだろ?
-
せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 12:03:47 JST せのお (妹尾 賢)
Google+。いろいろ叩かれているが、僕は好きだった。最初に本格的に初めたSNSかG+だった。
思想も気に入っていた。話題に対して人が集まるというの。これはたしかにそう思った。
Twitterは意味不明な字数制限があってあほらしかった。Facebookは見栄と自慢だらけでうんざり。
結局G+が一番良かった。2012年頃の最初の一年はG+にブログ書いてた。
しかし、なぜか日本人はTwitterを好むようで、反応が全然違った。