要件定義ってシステムの要件を定義する工程なのではなくて、要件定義書を作成する工程なんですか?
#ぎんこう案件よく分からない
Notices by いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com), page 63
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:46:16 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:45:58 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
要件定義ってシステムの要件を定義する工程なのではなくて、要件定義書を作成する工程なんですか?
#ぎん*う案件よく分からない -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:45:28 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
要件定義ってシステムの要件を定義する工程なのではなくて、要件定義書を作成する工程なんですか?
#ぎん*う案件よく分からない -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:44:46 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
要件定義ってシステムの要件を定義する工程なのではなくて、要件定義書を作成する工程なんですか?
#ぎん◯う案件よく分からない -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:43:45 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
要件定義ってシステムの要件を定義する工程なのではなくて、要件定義書を作成する工程なんですか?
#◯ん◯う案件のSEに慣れない
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:43:18 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
要件定義ってシステムの要件を定義する工程なのではなくて、要件定義書を作成する工程なんですか?
#◯ん◯う案件のSEに慣れない -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:27:21 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
頭痛が痛いし、
集中力が回らないし、
硬い鯛し、
頭が進まないし、
出社も行く気がしない。
#支離滅裂な日本語 -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:23:19 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
聴覚劣位なので、ゴニョゴニョっと喋る人の話とかインド人の喋る日本語は聞き取れないのである
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:21:56 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
聴覚劣位なせいか、声優に興味が無いのである
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 23:19:48 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
明日仕事ほっぽらかしてどっかの会社の面談行ってしまいたい
-
( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:58:03 JST ( ᐛ) まりなっピ
れりごーは、エルサの「少しも寒くないわ」のところ、英語で聞くとにやっとする
あれ、寒さ=冷気が私を悩ませた事なんて(一度も)なかったのよ、って言ってて、寒さで悩んでたのは実は周りだったのよ、というニヤリ
少しも寒くないわ、は音を保ったけどニュアンスは保てなかったと思っている -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:51:40 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
paiza経由で面談すると企業側は金取られるんだろうか。
paizaってどういうビジネスなんじゃろ。 -
( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 08:04:20 JST ( ᐛ) まりなっピ
開いたファイルをクローズしないといけない事が、ソースレベルでわかるか?
これ結構大事だけど、実際にはわからないことの方が多いんじゃないかな。一般的な通念として、ファイルをクローズしないといけないのだけど、その知識が仮になかったとしたら。
これと同じ事を、ファイルクローズ以外でも考えると、文法で規定されていないけど守らないといけないしきたりが存在して、それがバグの原因になり得る事がわかる。
こういうのは、基本少なければ少ないほど良い言語のはず(もっとも、それが自由度やパフォーマンスとトレードオフになる場合が多いけど) -
ぽんず (anzusohappy@djanzu.tokyo)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:41:27 JST ぽんず
明日よれたらよってみよう。すごい混んでいそうだけど…
---
http://ikinaristeak.com/news/11%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%9C%A8%EF%BC%89%E3%80%8112%E6%97%A5%EF%BC%88%E9%87%91%EF%BC%89%E9%99%90%E5%AE%9A%EF%BC%81%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD300g%E3%81%8C10/
11日(木)、12日(金)限定!ワイルドステーキ300gが1,000円! | いきなり!ステーキ -
( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 14:06:22 JST ( ᐛ) まりなっピ
読む側が実際にプロかというと、練習中の人とか沢山いますからね、ここにも学生さんいますし...
いわゆる徳丸本で、親の仇のようにPHPの入門書の脆弱性に言及してますけど、それはそういう入門書が脆弱性撒き散らしてやばいという事への警鐘の意を含むかなあと思っていて、うーんと思いますね。In conversation from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn -
( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 13:52:52 JST ( ᐛ) まりなっピ
まー本気で検索する時は英語ユーザーとか使って日本語記事除外するから良いんじゃないかなと思う。
ただ、2年ぐらい前にオウンドメディアとかでライター作成のガチゴミ記事があれだけ炎上したのに、意外とゴミ記事支援者が多いのは不思議。
ポエムが上位に出るのは個人的にはどうでもいいけど、間違った事とかセキュリティの問題があるコードなどを拡散するのは、利用する側の自己責任とはいえ書いた人に全く責任がないと私には思えない。
法的に責任なくても、その人の行動がトリガーになってどこかで数百万数千万の賠償とかが発生してたらやばいし、誰でも見れるってそういう事なんだけど、意外とみんなアウトプットばかり気にしてて、リーダブルコードに書いてあるような読み手・読む時の事を考えてないのは結構面白い。
(ゴミ記事生産業・30代男性)In conversation from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn -
レンタルなんかする人 (inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 14:24:38 JST レンタルなんかする人
まあセキュリティ的にやばいコードとかが拡散されそうな記事はコミュニティの力で「これあかんやで」って教えてあげようね、という流れがあると嬉しいのは嬉しい(嬉しい)
In conversation from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn -
ପ(0w0)ଓ@Ahiro (0w0@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 18:20:59 JST ପ(0w0)ଓ@Ahiro
ぽむさんがよとさんのストーカーなのは公然の事実だけど、実はばななさんもずっとやらしい目でよとさんを見てたよね。ぼく知ってるんだ、本当は前から「あわよくば」と思ってるって...(中途採用に関わる健全な話題)
In conversation from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn -
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:28:27 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
[PDF]超上流から攻める IT 化の原理原則 17ヶ条 - IPA https://www.ipa.go.jp/files/000005109.pdf
あとで読む
In conversation from qiitadon.com permalink Attachments
-
いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:21:52 JST いつも魚とトマトを買いに来る客
予定工数固定化攻撃ですね!
その対策としては大量の余裕値?In conversation from qiitadon.com permalink