senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by 15 (studio15@qiitadon.com), page 4

  1. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Saturday, 13-Oct-2018 01:25:10 JST 15 15

    障害対応できるのが自分しかいないのでストレスが溜まる
    ストレスによって酒量が増える
    しらふの時間が減って障害対応が難しくなる
    飲んでる時さえ障害対応を考えてしまい酒さえもストレス解消にならずにさらにストレスが溜まる

    の悪循環

    In conversation Saturday, 13-Oct-2018 01:25:10 JST from qiitadon.com permalink
  2. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Friday, 12-Oct-2018 18:03:07 JST 15 15

    中国1位のプログラミング情報サイトの美意識が90年台すぎる…
    https://www.jb51.net/

    In conversation Friday, 12-Oct-2018 18:03:07 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  3. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Friday, 12-Oct-2018 17:39:33 JST 15 15

    noteのSEOが弱いというのは噂には聞いていたけれども、1/5の流入しかない1年前からnoteに書いている人たち、なかなかの苦行者では
    https://note.mu/fladdict/n/n690d81e4bef1

    In conversation Friday, 12-Oct-2018 17:39:33 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: d2l930y2yx77uc.cloudfront.net
      SEO頑張りすぎて、検索流入が5倍ぐらいになりました|深津 貴之 (fladdict)|note
      from note(ノート)
      陸の孤島、ニューメキシコの荒野と呼ばれていたnoteのSEO。ですが、ここ1年、みんなの頑張りで猛烈にカイゼンしました。 以下、GoogleのSearchConsoleにおける、noteの検索流入。 なんと12ヶ月前にくらべて、およそ5倍の成長を達成。 しかも角度が徐々に鋭角に、加速している!直近3ヶ月で2倍近く伸びてます。 「発見性」はnoteの3大グロース要素の1つ、クリエイターの記事がより世にでていくことはnoteの根本的な存在意義です。これからもドンドン力をいれていきます。 おそらく、note(記事やユーザー数)が成長したことでの検索増も含まれますが、さすが
  4. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Friday, 12-Oct-2018 16:57:00 JST 15 15

    手書きのHTMLでホームページを作ってハイパーテキストクリエーターを名乗ろうかな

    In conversation Friday, 12-Oct-2018 16:57:00 JST from qiitadon.com permalink
  5. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Friday, 12-Oct-2018 13:43:24 JST 15 15

    イベントで貰った自分が使わないノベルティは会社に寄贈しても誰も使わない定期

    In conversation Friday, 12-Oct-2018 13:43:24 JST from qiitadon.com permalink
  6. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Friday, 12-Oct-2018 13:04:35 JST 15 15

    RSSリーダーの墓地みたいなページだ…
    http://feeds.feedburner.com/web-tan

    In conversation Friday, 12-Oct-2018 13:04:35 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  7. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Friday, 12-Oct-2018 12:09:07 JST 15 15

    漫画村はCakePHPだったけど漫画塔はLaravelなのか…
    開発者は受託で作っただけに思えるけどどうなんだろう
    https://blog.cheena.net/1973

    In conversation Friday, 12-Oct-2018 12:09:07 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: blog.cheena.net
      漫画村に次ぐ「漫画塔」は、とあるアルメニア人の儚い夢だった
      By admin from 無能ブログ
      違法な海賊版サイト「漫画村」が姿を消して以降、その後継を狙う日本語の海賊版サイトはいくつか現れてはいましたが、短期間でサイトを閉鎖したり、漫画村と違って取り扱う本の数が少ないことなどから、漫画村の後継を求める人々にとっては不満足な状況が続いていました。 これらの後継とされるサイトで私が発見したものでは「まんがタウン」「mangasmap」「まんが郷」などがあり、これらはすべて何らかの理由から短期間で閉鎖しています。 まんがタウン (manga-town.net) まんが郷 (mangakyou.org) 9月下旬に現れたサイト「漫画塔」もそのひとつで、漫画村と同様にサイト上には違法にアップロードされた漫画雑誌や単行本であふれかえっており、その数は1.6万冊にものぼっていました。 漫画塔 (mangatawa.net) 今月には公式のTwitterアカウントも開設され、自らが漫画村の意思を受け継ぐ者と言わんばかりにサイトの宣伝を行っていました。画像の文やツイートを見ていくと、運営者はどうやら日本語が得意ではなさそうです。 漫画塔の公式Twitterアカウント URL: (アーカイブ) 私は5日に漫画塔の存在をTwitterで知りました。漫画塔は開設直後で知名度はほとんどなく、サイト自体や運営者に関する情報も調べが進んでいない現状で不用意に名前を出すことは宣伝にしかならないと思い、名前は伏せつつもその存在についてツイートしました。 --- 漫画塔が新たな脅威になるか動向を注視していたところ、9日、Yahoo!ニュース(個人)に漫画塔についての記事が掲載されました。 漫画村復活か?違法海賊版サイト「漫画塔」が公開される(大元隆志) - 個人 - Yahoo!ニュース
  8. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 22:59:00 JST 15 15

    アンビエントとか聞いていることが多いんですが、本当に集中したい時はホワイトノイズですね

    In conversation Thursday, 11-Oct-2018 22:59:00 JST from qiitadon.com permalink
  9. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Thursday, 11-Oct-2018 16:27:12 JST 15 15

    Rubyistはアクティブで健康的なマッチョが多い気がする

    In conversation Thursday, 11-Oct-2018 16:27:12 JST from qiitadon.com permalink
  10. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 10-Oct-2018 18:26:58 JST 15 15

    PHP書いてるとRubyが書きたくなるし、Rubyを書いているとPHPが書きたくなる
    人生はままならない

    In conversation Wednesday, 10-Oct-2018 18:26:58 JST from qiitadon.com permalink
  11. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 10-Oct-2018 18:19:14 JST 15 15

    PHP7.0のセキュリティサポートが年内で終わるってマ?
    https://qiita.com/bezeklik/items/72d1ff8393f66673e2bc

    In conversation Wednesday, 10-Oct-2018 18:19:14 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. PHPのリリース日とサポート期限 - Qiita
      from Qiita
      # 概要 ## 公式サポート状況 * **PHP 5.4 以前**の公式サポートはセキュリティサポートも含め**既に終了**している。 * **PHP 5.5** は2016年7月10日に公式のセキュリティサポートが**終了**し...
  12. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 10-Oct-2018 18:14:26 JST 15 15
    in reply to
    • とみね

    @htomine PHPバージョンが見えてしまっているのと、少し古いバージョンなのが、不安です(職業病

    In conversation Wednesday, 10-Oct-2018 18:14:26 JST from qiitadon.com permalink
  13. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 10-Oct-2018 13:59:38 JST 15 15

    SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである ―――シオドア・スタージョン

    In conversation Wednesday, 10-Oct-2018 13:59:38 JST from qiitadon.com permalink
  14. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 10-Oct-2018 13:50:02 JST 15 15

    「いま人気のプログラム言語のRubyって何?誰が作ったの?彼女はいる?」っていう記事が氾濫したら「ゴミ記事多すぎ〜」って文句言っちゃうかも

    In conversation Wednesday, 10-Oct-2018 13:50:02 JST from qiitadon.com permalink
  15. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 10-Oct-2018 13:09:37 JST 15 15

    Qiitaマイルストーン、RSSないのかー

    In conversation Wednesday, 10-Oct-2018 13:09:37 JST from qiitadon.com permalink
  16. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 23:14:51 JST 15 15

    親の勤務先がずっと徒歩圏でそれを見て育ってるから通勤という概念が薄いのです

    In conversation Tuesday, 09-Oct-2018 23:14:51 JST from qiitadon.com permalink
  17. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 23:10:23 JST 15 15

    出勤が遅いとはいえこの時間まで会社にいると帰るのめんどくさい

    In conversation Tuesday, 09-Oct-2018 23:10:23 JST from qiitadon.com permalink
  18. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 21:09:04 JST 15 15
    • かーてん

    @carotene512 業界歴長そうな感じが文章から感じられましたがそこまでとは…?

    In conversation Tuesday, 09-Oct-2018 21:09:04 JST from qiitadon.com permalink
  19. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 21:02:39 JST 15 15

    かろてんさんと同じブースで出展していた「稼げるエンジニアになるためのインターネット広告入門」が、アドテクの技術面解説というレアな内容で面白かった…
    自分も広告関係のシステムを作ったことがあるけれども、やっぱり本職と比べたらおままごとだったんだなあ…と
    https://booth.pm/ja/items/1044288

    In conversation Tuesday, 09-Oct-2018 21:02:39 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: booth.pximg.net
      稼げるエンジニアになるためのインターネット広告入門 - エンジニア登山部 - BOOTH
      エンジニア向けのアドテク本ってあんまり無いよなぁ、と思って書きました。 インターネット広告の仕組みから考え方、設計まで、ネット広告系エンジニアに必要な知識や考え方が、ひととおり詰まっています! よくあるネット広告の本のように、ビジネスサイド向けにふわっとした説明はせず、エンジニア向けにしっかりと説明しています。 その上で、要件定義やアーキテクチャ設計、開発プロセスまで言及し、ネット広告の現場で使える本となっています。 技術書展では結構盛り沢山な、60ページの本です。 主な対象はネット広告未経験者〜経験1、2年くらいですが、ベテランの方でも楽しめる内容になっています。
  20. 15 (studio15@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 09-Oct-2018 20:11:37 JST 15 15
    in reply to

    初ぐぐたすでtypoしていたのを7年越しに知った…

    In conversation Tuesday, 09-Oct-2018 20:11:37 JST from qiitadon.com permalink
  • After
  • Before

User actions

    15

    15

    LTLしか見ないのであんまりフォロー返しとかしていません?

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 1

      • せのお (妹尾 賢)

      Groups 0

        Statistics

        User ID
        2018
        Member since
        19 Jul 2018
        Notices
        240
        Daily average
        0

        Feeds

        • Atom
        • Help
        • About
        • FAQ
        • TOS
        • Privacy
        • Source
        • Version
        • Contact

        senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

        Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.