> 内閣府は20日、申請内容を住民基本台帳と照合するソフトウェアの無償提供を18日に始めたと発表した
遅い!よ!!!
> 内閣府は20日、申請内容を住民基本台帳と照合するソフトウェアの無償提供を18日に始めたと発表した
遅い!よ!!!
RubyKaigiが東京から離れてから数年。
2016: 京都
2017: 広島
2018: 仙台
2019: 福岡
2020: 松本
これから盛岡に行っても不思議はないし、札幌もありそうだなあ。そういえば四国はまだだね。とかいろいろ妄想している。
Kindleの組版、出版業界の電子書籍関係者からはわりと評判わるいけど、あれは組版品質を100パーセントに近づけるよりも、80パーセントとかで「さくさく読める」ことを最優先にしてるんじゃないのかなあ、という気が最近してる
ディスプレイの目の前を猫がうろうろするので、猫の足の間から画面を見たり背中の上から見たりしています。
gepubというEPUBライブラリを作っている。最初は「good enoughなEPUBライブラリ」のつもりて名付けた。が、作ってるうちに「good enoughっていってるとだれにとっても中途半端になるな…」って思うようになって「Generic」ということにした。
私はいまだに、ふとしたはずみに「これで十分だよね」ってつい思ってしまうことがある。
Good enough is not enough.
あ、あの…
あらたな人気スポット
#びわ子
ひあたりよいね。
『メランコリア』(道満晴明)をいまさら読んでる、面白いなこれ
ル・クルーゼめちゃ良いけど、無水鍋もよいでよ。無水鍋の、ル・クルーゼに比べたときの良さはとにかく軽いこと。
『Ttpigraphie』和訳届いたー。
Mastodonやろうとしたら、「サーバーを選ぶ」ところから始めざるを得ない。興味を持ったひとにとって、これが第一のハードルで、このハードルはなくならない。
このくらいの障壁はあったほうが平和が続くかもな、という気持ちもある
人間のごはんに突進してきて足止めのBRUTUSの突破をこころみる
おそれながら、すこしばかり邪魔でございます
これを機に、元号を時代の区切りとして考えるのやめようぜ、って空気になるのを期待してたんだけど、全然逆の動きしかなくて、今回は無理そうね。
元号利用反対と改元という珍しいイベントを楽しむのは両立する、ってのは論理としてはわかるけれども、普段から冷淡に扱っている物事に関わるイベントに、そこまで興味持たないだろう、と思っていたのだった。
私は、三種の神器面白いねえ、みたいな興味はあるけれど、元号に対して、おめでとう、とか、ありがとう、ってのはよくわからない。
(正直なところ改元でこんなTwitterはじめとしたネット界隈盛り上がるの、2ヶ月前には完全に予想外だった。普段は元号やめろ西暦でよろしく、って言ってなかったかねネットで暮らしてる民?)
おはようございません
#チーム鼻黒子
<p>プログラマ。猫とビールとマッドマックス。 /Programmer. “Rev it up for the Immortan Joe!”<br />Cats: Azuki(passed away on Dec2018), Sasage(7yo), Fufuko(1yo), Biwako(1yo)</p>
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.