https://tech.balmuda.com/jp/phone/hardware/
バルミューダフォンネットで見たら104,800円だった回線契約料込で14万?よくわからないそれでも同価格でもっと良いスマホは世の中ゴマンとあるからボッタクリの誹りは免れられないかも……
https://tech.balmuda.com/jp/phone/hardware/
バルミューダフォンネットで見たら104,800円だった回線契約料込で14万?よくわからないそれでも同価格でもっと良いスマホは世の中ゴマンとあるからボッタクリの誹りは免れられないかも……
人類はねこの額の上で転がされている
テスラ、顧客に無断でUSB端子やワイヤレス充電省略したEVを出荷。半導体不足影響か https://japanese.engadget.com/tesla-ships-e-vs-with-usb-ports-removed-in-some-cases-223056486.html @engadgetjpより
消費者保護?なにそれ?美味しいの?
https://www.goobike.com/spread/8400648B30210819001/index.html?disp_ord=12
バイクって4輪に比べると信じられないくらい車両本体価格が安いよね頑張って中型取ろうかな……
え!?群馬にこんな観光地あるの!!イギリスにあったモノホンのお城を解体して6年かけて日本に移築した……いかにもバブル期の金持ち日本人がやりそうな品のないエピソードだしゅごい
高校時代に目だけひたすら描いて練習してたのを思い出した
https://gazoo.com/column/daily/16/04/23/
うーんこういう共同で借りるのもアリっちゃアリなのか一緒に借りる仲間が居ないのと、自分が引っ越しなりで使わなくなったときに色々と面倒そう
アメリカではどうして大排気量のピックアップトラックが人気なのかと言うと税金が安いから日本で言う軽自動車みたいな節約車ポジションがピックアップトラックそして台数が多いから車両本体価格もパーツ代も安いので買いやすく、維持もしやすい
アメリカや韓国みたいなミッドサイズ~フルサイズのクルマが人気の国って税金が安いか、税率がクルマの大きさに比例しないシステムを採ってるから大きいクルマが人気(逆に軽自動車やコンパクトカーは不人気)になるんだよねえ?アメリカは保険料めちゃくちゃ高いじゃんって?アメリカでは保険料がめちゃくちゃ高いから入らないのがデフォ。事故が起きたらその場で示談交渉しちゃう文化
これ、ミッドサイズカーが人気の国の人たちにも同じこと訊かれたんだけど、日本では基本的に税額が排気量と重量が大きくなるほど高くなる仕組みなのと、メンテンスや修理にかかる費用も比例して高額になるし、それに伴って車両保険の料率も高くなる傾向にあるからクルマの大きさが変わると維持費が年間数万~十数万円も変わってくるんだよねクルマに興味がない限りは必要最低限の大きさのクルマにしか乗らないか、そもそも買わないという考え方に必然的になるよね日本人のミッドサイズカーアレルギーを解決したいなら税金と給与の金銭的問題を解決するのが第一だと思う
スポーツみたいに相手に勝ったり、目標を達成した喜びを追い求めることもあれば自分を試して楽しむこともあるし、作りたいものを作ったり、ストーリーを楽しんだり、癒やしを求めたりいろいろあるよね
どうでもいいけど、"porn"の読み方って”ポルノ”なのか”ポーン”なのか未だに分かってない
このスライド一通り読んだかなりわかりやすい航続距離と充電速度のセクション読んで疑問に思ったんだけど、EVにおいては車両本体価格が利便性に直結することにならない?ハイエンドモデルは大容量のバッテリーと超急速充電が利用できるから長距離走行が何の苦もなくこなせるけど、低価格車だとバッテリー容量が大きくできないし、充電速度も速くできないから長距離走ることになった場合不便を強いられることになるのでは?
そもそも低価格なシティコミューターで長距離移動しようとするなと言われればそれまでだけど、内燃エンジン車の利点は新車価格が100万円以下の軽自動車でも往復500kmの長旅をその気になればこなせることで(ロングドライブを想定していないNA車や軽トラだとすごい疲れるけど)、EVではその移動距離が制限されることに繋がってしまうような気がするつまり、EV化が進むことで所得レベルに応じて移動の自由が制限されることにならない?
ミクさんのエナドリが売ってた
俺たち喧嘩スケーター(字幕版) https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00H9J5960/ref=atv_dp_share_r_tw_a1659f8c18824
これ見たメジャーリーグみたいなコメディ映画と思ったら普通に熱いスポーツ映画だったというか、アイスホッケーって乱闘ありきのスポーツなの!?
Doug Smith (author)https://en.wikipedia.org/wiki/Doug_Smith_(author)
この映画の主人公ってモデルが実在したことに驚き挫折したボクシング選手が友人の勧めでアイスホッケーの乱闘係に転向してマイナーリーグの選手として10年間活躍したらしいで、そのひとが書いた自伝を元に映画が作られたとこんな漫画みたいな話がマジであったとはちなみに映画は続編も作られたらしいけれど、日本で配信されているかは謎
アヤシイアクションカム4Kってホントかぁ?
クソデカくまちゃん
自動車と鉄道の境目を考え出すとキリがないので、自動車と鉄道の間には自動車∧鉄道みたいな乗り物があるという結論で勝手に落ち着かせた
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.