実は自分が死ぬ必要がある場面は何回かあるといった印象自分が間接的にカウントを進めたり、敵の侵攻を止める場合なんかは死ぬことが必要なときもある・・・・というより、コウさんの場合、ハイドラ持ったときもっと前に出たほうがいいかもしれん、守りはいいが攻めるときに味方と場所を合わせたほうがいいかもしれんね
Notices by darekasann@mstdn.f72u.net, page 45
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 09:28:54 JST darekasann
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 09:19:34 JST darekasann
エリアは正直エリアよりちょっと前くらいでいいよ、そのぐらいが一番いいあまり奥だとかえって地形的に敵が有利になる
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 09:18:37 JST darekasann
有利取れたら防衛といっても、どの程度とったかで違うし(例えばホコで残りカウント1桁ならありだが、残り30程度で防衛はしないほうがいいかもしれない)、むしろ攻め続けたほうがかえってうまく行く場合もあるからそこはわからん
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 09:12:36 JST darekasann
基本的に裏取りは不要だし、前線上げる必要ないのに上げる(オブジェクトがずっと後ろにあるような場合)なんかはほとんどの場合単身突っ込んでいくことになるからそら死ぬわ
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 04:29:47 JST darekasann
:stamp_mouneyou: #frfr
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 01:15:53 JST darekasann
仕事終了:stamp_mouneyou: #frfr
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 01:03:24 JST darekasann
a person who attempt to complete "Touhoumino Lunatic with GM rule, no hold" called Tet-vase.
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:59:14 JST darekasann
Touhoumino Lunatic with GM rule, no holdを行おうとしている人をテト壺と呼びます(適当)
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:56:55 JST darekasann
消えロールに突入するためには、通常400で最後の音楽になってる必要があります
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:54:46 JST darekasann
あと、レベル400の音楽からして、これCool1回以上逃しましたね
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:54:24 JST darekasann
これ、ナス型のレバー使ってないか???
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:53:13 JST darekasann
個人的には、Phantasm終わったところで3つボム持ってれば通常はクリアできます
と言いつつ、今日クリアできなかったんですけどね
ボムDは超強力なんだけど使いどころが難しい・・・
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:51:56 JST darekasann
正直、ここまでTouhouminoのスペカや仕様について書いている人、ほかにおらん、まじで
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:51:01 JST darekasann
GM ruleが唯一楽なのは、AREが24Fか25F存在することしかもこれはステージが進もうと固定なので、Lunaticにおいては最後のほうでは固定までの時間よりAREのが長くなる
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:50:17 JST darekasann
正直、Phantasm面2面のスペカだけが恐しく難しくなるけど、あとはそこまで難しくならないんじゃないかな・・・?これをやるころにはワールドルールでNo holdはクリアしているわけだし
とはいえ、180度スピンを大分駆使してクリアに持ち込んでいたところが、これが絶対できないというのはそこそこきついかもしれんが、でもまぁ、ある意味GM ruleはゆっくりだからそこまで困るところでもないか?
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:46:49 JST darekasann
テトリス上級者です #frfr
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:46:25 JST darekasann
あ、ホールドが無いことと、回転法則が厳しいことと、固定猶予が実質的に短いことは省略しています、あたりまえすぎるので
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:45:58 JST darekasann
No hold, GM ruleの難しいところ:
Phantasm面2つめのスペカは、NEXTがまったくわからなくなるので音でのみ判断する必要があることホールドで時間かせぎができないこと
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:42:08 JST darekasann
いうて一応、Touhoumino Lunatic with GM ruleはクリアしてはいるが、しかし、No holdとGM ruleが合わさったら流石に死にそうな気もしている
-
darekasann@mstdn.f72u.net's status on Tuesday, 13-Oct-2020 00:41:41 JST darekasann
正直、あと一週間以内にうまくすればTouhoumino Lunatic with no holdをクリアできそうな気がしている
ただし、その次が死ぬほど大変だ!こんどこそクリアに1年かかりそうだ