senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by Kenji (ken2@mstdn.jp), page 11

  1. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:53 JST Kenji Kenji
    in reply to

    マスク氏は投稿後に誤字・脱字などを直せる「編集ボタン」の導入にも意欲をみせている。機械で自動的に投稿内容を広げる「スパムボット」を排除するほか、本人確認したうえで発行する「認証済みアカウント」の取得手続きの透明性を高める方針も示している…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:53 JST from mstdn.jp permalink
  2. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:52 JST Kenji Kenji
    in reply to

    トランプ氏「Twitterには戻らず」 アカウント復活でも:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260B20W2A420C2000000/

    2022年4月26日 7:45 (2022年4月26日 8:01更新)

    【ニューヨーク=白岩ひおな】トランプ前米大統領は25日、米起業家イーロン・マスク氏によるSNS(交流サイト)のツイッターの買収合意をめぐり、買収後にアカウントが復活しても「私はツイッターには行かず、トゥルース(新たなSNSのトゥルース・ソーシャル)に残る」と表明した。米FOXニュースの取材に明らかにした。

    「言論の自由を守る」ことを掲げ、投稿の削除やアカウントの追放などに慎重なマスク氏による買収...

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:52 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  3. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:52 JST Kenji Kenji
    in reply to

    一方、米ホワイトハウスのサキ大統領報道官は25日の記者会見で「バイデン米大統領は長い間、大規模なソーシャルメディア・プラットフォームの力を懸念してきた」と述べ、ツイッター上の投稿管理を緩めようとするマスク氏の動きをけん制した。1カ月近くにわたってユーザーらを騒がせた「マスク劇場」は、なお波乱含みだ…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:52 JST from mstdn.jp permalink
  4. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「Twitterは欧州の規則に従う必要がある。マスク氏はよくご存じだろう」と欧州委員会のブルトン委員 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/27/news081.html

    2022年4月27日

    欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会のティエリー・ブルトン委員(域内市場担当)は4月26日(現地時間)、イーロン・マスク氏によるTwitter買収合意の発表を受け、「欧州で営業する企業は、自動車メーカーであれSNSプラットフォームであれ、欧州の規則に従う必要がある」とツイートした。

    「マスク氏はそれをよくご存じだ。彼は自動車に関する欧州の規則に精通している。デジタルサービス法(DSA)にもすぐに適応してくれるだろう」とブルトン氏はツイートした。

    DSAとは、23日にEUが合意した、企業に製品やコンテンツの責任を問う法で、2024年には欧州でサービスを提供するすべての企業に適用される見込みだ。たとえば、違法なコンテンツをより迅速に削除することを義務付けており、コンテンツを削除した場合は、その理由の明確な説明も義務付ける…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  5. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST Kenji Kenji
    in reply to

    Twitter創設者のジャック・ドーシー氏がマスク氏のTwitter買収を歓迎、「ウォール街から取り戻すことが正しい第一歩」 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1405668.html

    2022年4月26日 12:08

    米Twitter(ツイッター)は、同国の実業家イーロン・マスク氏によって同社が買収されることを発表した。Twitter創設者のジャック・ドーシー氏は、自身の公式アカウントで、この買収を歓迎するような一連のツイートを投稿した。

    ドーシー氏はまず、音楽配信サービス「TIDAL(タイダル)」のリンクとして、英国のロックバンドであるRadiohead(レディオヘッド)の楽曲「Everything In Its Right Place」をコメントなしで投稿。楽曲のタイトルを訳すと、「あらゆるものが正しい場所に」となる。

    同氏は続けて、「原則として、誰もTwitterを所有したり運営したりするべきではないと思う。会社ではなく、プロトコルレベルの公共財でありたい。しかし(実際は)会社であるという問題があり、それに対して、イーロンは私が信頼する唯一の解決策になる…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  6. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST Kenji Kenji
    in reply to

    マスク氏の買収で投稿内容への自主規制が緩めば、22年の中間選挙やトランプ氏が再出馬を視野に入れているとされる24年の大統領選にも影響が及ぶ可能性がある。米ホワイトハウスのサキ大統領報道官は25日の記者会見で「バイデン米大統領は長い間、大規模なソーシャルメディア・プラットフォームの力を懸念してきた」と述べ、投稿管理を緩めようとするマスク氏の動きをけん制した。

    民主党の選挙戦略の立案などを手がけるメアリー・アン・マーシュ氏も「マスク氏は22年と24年の選挙で、トランプ氏を止めるために何かをする気配が全くない」と述べた。民主党内ではツイッター買収に巨額を投じることへの批判もみられた。急進左派の代表格、ジャヤパル下院議員は「14~18年にマスク氏が支払った実効税率は3.27%にとどまる。米国には富裕税が必要な時期だ」と訴えた…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST from mstdn.jp permalink
  7. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「言論の自由を守る」ことを掲げ、投稿の削除やアカウントの追放などに慎重なマスク氏による買収については「イーロンはツイッターを改善してくれるだろうし、買収してほしい」と歓迎した。

    ツイッターは2020年の大統領選挙の際に、トランプ氏の投稿の一部を不適切と判断して注意を喚起するラベルを付けた。21年1月には連邦議会議事堂の占拠事件を受け、暴力扇動の恐れがあるとして同氏のアカウントを永久追放した。

    共和党の議員からは歓迎のコメントが相次いだ。クルーズ上院議員はツイッターで「マスク氏のツイッター買収は良いことか?」と質問を投稿。「はい」 と「いいえ、言論の自由は嫌いだ」の2択を提示し、買収を支持する姿勢を示した。ブラックバーン上院議員は「マスク氏が異なる視点を持つユーザーを検閲してきたビッグテックの歴史を抑制してくれることを期待している」と語った…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:51 JST from mstdn.jp permalink
  8. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:50 JST Kenji Kenji
    in reply to

    トランプ氏のSNSアプリ「Truth Social」、App Storeで再び首位 - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35186881/

    2022年04月27日 12時45分

    Elon Musk氏が440億ドル(約5兆6000億円)でTwitterを買収することで合意に至った今週、Donald Trump前米大統領の新たなソーシャルメディアアプリ「Truth Social」は、Appleの米国向け「App Store」の無料アプリチャートで首位に返り咲いた。

    Elon Musk氏が440億ドル(約5兆6000億円)でTwitterを買収することで合意に至った今週、Donald Trump前米大統領の新たなソーシャルメディアアプリ「Truth Social」は、Appleの米国向け「App Store」の無料アプリチャートで首位に返り咲いた。

    Truth Socialは2月20日にApp Storeで公開され、一部で問題が発生したものの、21日に無料アプリチャートで首位を獲得した。一旦人気が落ちたものの、このほどTwitterやTikTokなどのアプリを抜き…

    In conversation Wednesday, 27-Apr-2022 13:06:50 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  9. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Monday, 25-Apr-2022 20:10:45 JST Kenji Kenji

    “じゃがいも不足で困っております。どうか私たちを助けてください。

    【募集】ワッパーに合う素敵なサイドメニューをご提案いただける企業・団体を募集いたします。

    本投稿へのリプライにてご連絡お願いいたします。

    #バーガーキング ”

    https://twitter.com/burgerkingjapan/status/1518439657184321538?s=21

    In conversation Monday, 25-Apr-2022 20:10:45 JST from mstdn.jp permalink
  10. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Saturday, 23-Apr-2022 19:18:56 JST Kenji Kenji

    ネコは同居するネコの名前が分かる 「期待はずれ」利用して証明 :朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ4Q5T0RQ4QPLBJ002.html

    2022/4/23 9:30

    ネコは、同じ家の中でくらす他のネコの名前を知っていることを、京都大学などの研究チームが明らかにし、科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。他のネコの名前を聞くと、そのネコの顔を思い浮かべていることもわかった。

    人間や動物には、予測や直感に反する「期待外れ」のことが起きたら驚き、その現象を長く注視する性質がある。研究チームは、この性質を利用して、ネコが「知り合い」の名前を区別しているのか、調べることにした…

    In conversation Saturday, 23-Apr-2022 19:18:56 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  11. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Saturday, 16-Apr-2022 12:33:31 JST Kenji Kenji

    ダイヤ改正で「満員電車」に JR日光線、乗客不満の声 JR「全く乗れないほどではない」【動画】|下野新聞 SOON (スーン) https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/577869

    通勤時間帯のJR日光線鹿沼駅などで、宇都宮行き上り電車の一部が「満員電車」となるほど混雑し、乗客から不満の声が上がっている。3月のダイヤ改正で、車両編成や運行本数が減った影響とみられる。乗客は「何とか対応してほしい」などと訴え、会員制交流サイト(SNS)でも投稿が相次いでいる。一方、JR東日本側は「全く乗れないほど混んではいない」と認識を説明。同駅などに社員を派遣しスムーズな乗車を促す対応を取っている。

    15日朝、JR鹿沼駅。日光線の宇都宮方面行きホームは、午前7時15分発の電車を待つ学生服やスーツ姿の利用客でごった返した。列車が到着すると、利用客が押し合いながら次々と乗り込み、全3両がいっぱいとなって駅を出発した。

    JR東日本大宮支社によると、3月12日付のダイヤ改正で、日光線の車両編成が4両から3両に減少した。また鹿沼駅では午前7時台に3本あった宇都宮行きの本数が2本に減った…

    In conversation Saturday, 16-Apr-2022 12:33:31 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  12. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Thursday, 14-Apr-2022 19:03:24 JST Kenji Kenji

    JR恵比寿駅から「ロシア語案内」撤去 「不快だ」客からの苦情など踏まえ判断: J-CAST ニュース https://www.j-cast.com/2022/04/14435336.html?p=all

    2022年04月14日15時46分

    JR恵比寿駅に設置されているロシア語の案内表示が、2022年4月初旬に撤去されていたことが分かった。

    JR東日本東京支社広報課は14日、J-CASTニュースの取材に、複合的な事情を踏まえての決定だと明かす…   頭のオカシイやつに屈するJR東日本????

    In conversation Thursday, 14-Apr-2022 19:03:24 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.j-cast.com
      JR恵比寿駅から「ロシア語案内」撤去 「不快だ」客からの苦情など踏まえ判断
      JR恵比寿駅に設置されているロシア語の案内表示が、2022年4月初旬に撤去されていたことが分かった。JR東日本東京支社広報課は14日、J-CASTニュースの取材に、複合的な事情を踏まえての決定だと明かす。「調整中」にJR恵比寿駅の西口改札内には、乗り入れている東京メトロ日比谷線の案内表示が掲示されている。駅独自の取り組みとして日本語、英語、韓国語、ロシア語の4か国語で「中目黒」「六本木」と記してい
  13. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Friday, 08-Apr-2022 23:17:03 JST Kenji Kenji

    AI、掲示板を乗っ取る 「私は人間ではありません」認証に研究者困惑|虚構新聞 https://kyoko-np.net/2022040801.html

    2022.04.08

    人工知能(AI)の研究者が情報交換のために開設したネット掲示板で、参加したAIが研究者を掲示板から締め出す事態が起きている。AIはCT画像を利用した「I’m not a human(私は人間ではありません)」認証を掲示板のトップページに設置。突然の「乗っ取り」に関係者の間では困惑と動揺が広がっている。

    画像認証が設置されたのは2日未明。掲示板を利用する研究者の男性がサイトにアクセスしようとしたところ、タイル状に表示された6万5536枚のCT画像から病気に発展する可能性がある画像タイルを全て選択し、「私は人間ではありません」ボタンをクリックするよう求められた。男性は利用を断念した…

    In conversation Friday, 08-Apr-2022 23:17:03 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  14. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 05-Apr-2022 20:24:41 JST Kenji Kenji

    寝ながらゲームができる「電動ゲーミングベッド」が発売開始。リモコン操作から電動モーターで快適リクライニング、参考価格は5万7000円|電ファミニコゲーマー https://news.denfaminicogamer.jp/news/220405m

    2022年4月5日 14:32 公開

    ビーズ株式会社のゲーミング家具ブランド「Bauhutte」は、寝ながらゲーム環境を構築する「電動ゲーミングベッド BGB-100FA」を発売すると発表した。

    価格はオープン価格(参考価格は5万7000円)…

    In conversation Tuesday, 05-Apr-2022 20:24:41 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  15. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Monday, 28-Mar-2022 20:12:43 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウィル・スミスの“オスカー返上”が囁かれるなか、アカデミー賞主催者が「声明」を発表 - フロントロウ - 海外セレブ&海外カルチャー情報を発信 https://front-row.jp/_ct/17529117

    2022-03-28

    生放送中に暴力事件を起こした俳優のウィル・スミスのオスカー返上の可能性も囁かれるなか、アカデミー賞の主催者が声明を発表した…

    In conversation Monday, 28-Mar-2022 20:12:43 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  16. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Monday, 28-Mar-2022 20:12:43 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウィル・スミス、“ビンタ事件”のあと「4人の俳優仲間」が慰めに駆け寄る【アカデミー賞】 - フロントロウ - 海外セレブ&海外カルチャー情報を発信 https://front-row.jp/_ct/17528985

    2022-03-28

    今年のアカデミー賞で主演男優賞を受賞した俳優のウィル・スミスがビンタ事件を起こしたあと、俳優仲間たちが彼のもとに駆け寄って慰めていたことが明らかに…

    In conversation Monday, 28-Mar-2022 20:12:43 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  17. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Monday, 28-Mar-2022 20:12:43 JST Kenji Kenji

    ウィル・スミス、脱毛症の妻を揶揄されクリス・ロックに平手打ち。突然の出来事に場内も騒然【アカデミー賞2022】|ハフポスト アートとカルチャー https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_624122bfe4b090818b3947de

    2022年03月28日 13時3分 JST

    日本時間3月28日に行われている第94回アカデミー賞の授賞式で、俳優のウィル・スミスが壇上にあがり、プレゼンターのクリス・ロックの頬を平手打ちする一幕があった。

    いったい何が起こっていたのか…

    In conversation Monday, 28-Mar-2022 20:12:43 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  18. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Monday, 21-Mar-2022 22:46:57 JST Kenji Kenji

    “元ツイが見れなくてわからないんですが、デートで2万円の寿司を要求する女性が炎上してるんですか?価値観は人それぞれなので外野がどうこう言うのもどうかと思いますが、さすがに200皿は食べ過ぎですよね……”

    https://twitter.com/cqfv4ntclot6sk6/status/1505177820892643337?s=21

    In conversation Monday, 21-Mar-2022 22:46:57 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      https://twitter.com/cqFv4ntcLoT6Sk6/status/1505177820892643337
      from なめろう(喪中)
  19. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Friday, 18-Mar-2022 20:10:27 JST Kenji Kenji
    in reply to

    VPNのロシアでの需要がウクライナ侵攻以前に比べて2692%増加 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220316-vpn-in-russia/

    2022年03月16日 20時00分

    世界のVPN(Virtual Private Network:仮想専用通信網)利用に関するデータを定期的に公開している「TOP10VPN」の情報により、ロシアでVPN需要が高まっている状況が明らかになりました。平均需要は、2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻以前と比べて「2692%増」というとてつもない数字となっています。

    TOP10VPNによると、VPNは権威が大衆をネットから遮断して支配しようとするとき、ブロックをすり抜けて通信するための唯一の手段として用いられることがあるとのこと。

    2022年2月24日にロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、SNSをはじめとして各種サービスがロシアによるプロパガンダを流すアカウントを規制するのに対抗して、ロシア当局はTwitterやFacebookへのアクセスを制限する措置に出ました…

    In conversation Friday, 18-Mar-2022 20:10:27 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: i.gzn.jp
      VPNのロシアでの需要がウクライナ侵攻以前に比べて2692%増加
      世界のVPN(Virtual Private Network:仮想専用通信網)利用に関するデータを定期的に公開している「TOP10VPN」の情報により、ロシアでVPN需要が高まっている状況が明らかになりました。平均需要は、2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻以前と比べて「2692%増」というとてつもない数字となっています。
  20. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Friday, 18-Mar-2022 20:10:26 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナ侵攻「AI偽ゼレンスキー」動画拡散、その先にある本当の脅威とは?(平和博) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20220318-00287091

    平和博|桜美林大学教授 ジャーナリスト3/18(金) 7:16

    ウクライナ侵攻で「AI偽ゼレンスキー」動画が拡散した、その背後にある本当の脅威とは――。

    AI(人工知能)によるフェイク動画の手法「ディープフェイクス」を使った、ウクライナ大統領のウォロディミル・ゼレンスキー氏の「偽者」動画が3月16日にネットで公開され、フェイスブック、ユーチューブなどが相次いで削除する騒動があった。

    「AI偽ゼレンスキー」が「降伏声明」を出すというフェイク動画だった。

    国の指導者になりすました「AIフェイク」が拡散することによる、安全保障などへの危険性は、数年前から繰り返し指摘されてきた。

    その懸念が今回、現実のものになった。だがその先には、さらに社会を揺るがす本当の脅威があるという。

    「偽旗作戦」「偽ファクトチェック」そして「AIフェイク」。ウクライナ侵攻の情報戦は、さらに複雑化している…

    In conversation Friday, 18-Mar-2022 20:10:26 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  • After
  • Before

User actions

    Kenji

    Kenji

    東京⇄千葉 働く男?

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          24108
          Member since
          16 Feb 2020
          Notices
          938
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.