同人やってないとうんぬんは、漫画と文章とイラストでは条件が違う気がするのでなんとも言えないけど、少なくとも20世紀末までは「同人やってると変なクセがつくので商業でやりたいなら本腰入れない方がいい、持ち込みや投稿に切り替えよう」って普通に言われてたので時代は変わるよなー
という感想
同人やってないとうんぬんは、漫画と文章とイラストでは条件が違う気がするのでなんとも言えないけど、少なくとも20世紀末までは「同人やってると変なクセがつくので商業でやりたいなら本腰入れない方がいい、持ち込みや投稿に切り替えよう」って普通に言われてたので時代は変わるよなー
という感想
(判る人には判るヤツ) #Drawdon
Mマスくん、いつの間にか知恵がついて世間の流行を取り入れるワザマエを覚えてしまって… 成長したねぇ…(貰い泣く
Fate/Mマスキタコレ
ネットがなかった頃のオタク達は、ネットの代わりに雑誌投稿で知り合いやファンを作ってキャッキャウフフして地盤を固めてからドウジンシ作ってイベント出てたんやから 今も一緒やん っていうだけの話ですよね実際ね
あと、言ってたけど、ホント、観て貰いたいとか、ちやほやされたいとか、お友達とキャッキャウフフしたいとかなら、今のご時世絶対にネット活動の方が万倍実感を得られるので無理に本を作る事もない……
ネットでキャッキャウフフしてたら本を作れる機会が巡ってくるかもしれんし
「本を作りたい」が目的になると、道を誤る事もあるので気をつけないといけないよね
希さんが :twitter: でRT無双してたヤツを見てぼんにゃり考えてるマン(寝ろ
2話もよかった
「不機嫌なお姫様」のシナリオ(原作)書いてる人に金一封を包みたい 監修だけしてあとは漫画家さんに丸投げにしてはシナリオの出来があまりにもよすぎる…えっ、漫画家さんがここまで話も担当してるの まさか いやまさか……
:魔法の天使クリィミーマミ 不機嫌なお姫様|コミックタタン https://www.tatan.jp/lib/top.php?id=141
磔リクエストマン、自分で描こうという方向にならないのかな 考えが
「見てもらうのが目的なら覇権ジャンル以外描くな」は正しい
くっっそ上手い絵で話もめっっっっちゃいいのに、扱う原作がドマイナー&好きキャラがドドマイナーなおかげで、平均以上に告知宣伝もしてるのに全く日の目を見ない という恐ろしい現象とか起こるよね普通に二次創作
>VOCALOIDの音声素材になれる権利
オーディションの副賞だったんだ 知らなかった(面白いな!)
老人なので平成ネット史観てるよ
https://twitter.com/masayugi/status/1078140453952745473
すっっっごいいい所で終わってるー
https://twitter.com/yunk99/status/1078119486350188544
今疲れてて沸点低いのですげぇ爆笑してる 聞く相手選ぼう!!!
VTuberはなぜ増え、どう駆け抜けたのか? 当事者たちが振り返る2018年【のじゃロリおじさん×にゃるら対談】 http://news.denfaminicogamer.jp/interview/181227
ヒョンさんの :twitter: TLにも似たような事考えてやってる人がいるので、今冬のコミケでは結構平成最後のフリーペーパー本があちこちで出てるのかもしれない
(そして割と間に合いそうな気配の時は大抵間に合ってしまうのがよくない)
(どう考えても無理な時は割とあっさりと諦める)
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.