senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net), page 10

  1. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 11-Oct-2020 21:10:00 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    8月から放置していたやつ、書き上げました!: 画像可逆圧縮形式 FLIF についてのメモ https://blog.azyobuzi.net/2020/10/11/01-flif/
    In conversation Sunday, 11-Oct-2020 21:10:00 JST from xxx.azyobuzi.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: cdn-ak.f.st-hatena.com
      画像可逆圧縮形式 FLIF についてのメモ
      from @azyobuzin
      FLIF (Free Lossless Image Format) は、実用されている可逆圧縮形式としておそらく現在最強の圧縮手法です。実際、画像圧縮手法に関する最近の研究では、 FLIF が比較対象となることが多いように思われます。このブログ記事では、 FLIF がどのように圧縮を行っているのか、理解できた範囲で記録していきます。 ファイル形式としての特徴は、アルファチャンネル対応、 HDR (サブピクセルが8ビットより大きい) 対応、アニメーション対応と、現代的な画像形式として一般的な構成となっています。 圧縮手法としての特徴は、次の2点が挙げられます。 色空間 (YCoCg) や画素値の範囲を変換することで、画素間の相関が大きくなり、効率よく符号化できるようにします。 エントロピー符号化に使用する確率分布の使い分け(コンテキスト)を入力画像から決定木の形式で学習します。 FLIF は、すでに ImageMagick で実装されており、すぐに試すことができます。また、コーデックのリファレンス実装は GitHub にあります (FLIF-hub/FLIF)。 なお、現在 FLIF の開発はストップしており、 FLIF の成果は JPEG XL に取り込まれるようです。ただ JPEG XL の説明を読む限り、以上に挙げた特徴とは違っているので、手法としては別物になるのではないかと思っています。
  2. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 11-Oct-2020 02:03:29 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    アジョブジ星は国じゃなくて星だから ccTLD は得られないなぁ(唐突に思い出す設定)
    In conversation Sunday, 11-Oct-2020 02:03:29 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  3. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 11-Oct-2020 01:49:05 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    ん
    In conversation Sunday, 11-Oct-2020 01:49:05 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  4. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 11-Oct-2020 01:47:12 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    VALUE DOMAIN → お名前 → VALUE DOMAIN → ConoHa なので、全部 GMO です
    In conversation Sunday, 11-Oct-2020 01:47:12 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  5. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 11-Oct-2020 01:40:56 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    ドメイン、一度取ったら維持しないわけにはいかないと思っているので、今は azyobuzi .net しか持っていない(前にアプリ開発のやる気を出そうと先にドメインを取得したけど死んだ)
    In conversation Sunday, 11-Oct-2020 01:40:56 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  6. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Saturday, 10-Oct-2020 03:00:29 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    検査例外がないと検査例外がない日本死ねって気持ちになるし、検査例外があると検査例外がある日本死ねって気持ちになるし、日本死ね
    In conversation Saturday, 10-Oct-2020 03:00:29 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  7. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Friday, 09-Oct-2020 19:00:04 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    音声認識してダジャレが寒いとファン速度が変わるの革命だな
    In conversation Friday, 09-Oct-2020 19:00:04 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  8. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Wednesday, 07-Oct-2020 17:28:47 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    世の上っ面 Gatsby 解説がゴミすぎて、 Gatsby でブログ作ったときについでに解説書いたやつです https://blog.azyobuzi.net/2020/04/04/01-hello-gatsby/
    In conversation Wednesday, 07-Oct-2020 17:28:47 JST from xxx.azyobuzi.net permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      さよならはてなブログ、こんにちはGatsby
      from @azyobuzin
      Qiita 騒動で脱 Qiita といって静的サイトジェネレータに向き合うみなさん、こんにちは。私はほとんど Qiita に書いていない、根っからのはてなブログユーザーだったのですが、以前からいくつかの理由で脱はてなブログしたいなぁ~と考えており、本日ついに、自前のブログ基盤ができたので、移行していきたいと思います! 一発目の記事ということで、ブログの要件と、それに合わせてどうツールを選んだのかについて、書き残しておきたいともいます。
  9. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Saturday, 03-Oct-2020 14:33:36 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    WSL2 で動く Docker for Windows が快適すぎて合法なのか不安になってきた
    In conversation Saturday, 03-Oct-2020 14:33:36 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  10. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 27-Sep-2020 01:58:49 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    --add-host で jp に向ける強引な技は草 https://vividcode.hatenablog.com/entry/docker/docker-build-add-host
    In conversation Sunday, 27-Sep-2020 01:58:49 JST from xxx.azyobuzi.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: ogimage.blog.st-hatena.com
      docker build 時の apt install が遅い問題 (docker build の --add-host オプションを使って APT のパッケージリポジトリを国内ミラーに設定できる)
      from nobuoka
      こんにちは、Docker ビルドおじさんです。今日ずっと docker build してる (してない)— Nobuoka Yu (@nobuoka) 2019年3月22日ubuntu:18.04 ベースで Dockerfile を書いてビルドしまくってるのですが、apt install がとにかく遅い!!! なぜなら日本に住んでいるから!! archive.ubuntu.com が遠い!!!Dockerfile に追記せずに apt で使うリポジトリを https://t.co/Skrw55Kyjw から国内のミラーに変える技みたいなのないんだろうか……— Nobuoka Yu (@nobu…
  11. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Friday, 25-Sep-2020 23:25:46 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    in reply to
    • takusun
    @takusun マ?
    In conversation Friday, 25-Sep-2020 23:25:46 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  12. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Friday, 25-Sep-2020 01:02:31 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    デプロイ完了したので、いったん Hackney のコネクションプールは使われないはずです。これで直ってくれ
    In conversation Friday, 25-Sep-2020 01:02:31 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  13. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Monday, 14-Sep-2020 20:48:31 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    WSL2、 htop で見るとメモリ 400 MB くらいしか使ってないのに、 Windows から見ると Vmmem 2.5 GB でやばいわよになった
    In conversation Monday, 14-Sep-2020 20:48:31 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  14. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Thursday, 10-Sep-2020 22:59:50 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    削除のあるソフトウェアの悪意ツール、 Windows Update で「インストール中」って言いながらスキャンするのやめてバックグラウンドで動いてくれ頼む、こっちははよ他の更新のためのリブートしたいんじゃ
    In conversation Thursday, 10-Sep-2020 22:59:50 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  15. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Wednesday, 09-Sep-2020 00:20:59 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    音無小鳥を拝みに行くつもりで起動して、「そういう機能」があることを忘れていた僕「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
    In conversation Wednesday, 09-Sep-2020 00:20:59 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  16. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Sunday, 06-Sep-2020 01:44:51 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    社会の窓フィルタはぼかしだから低域通過フィルタで、社会性フィルタもトゲトゲした感情をカットするから低域通過フィルタだな
    In conversation Sunday, 06-Sep-2020 01:44:51 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  17. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Saturday, 05-Sep-2020 18:30:45 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    Windows でしか動くはずのない Visual Studio Installer ってやつが Electron なの、お前、お前、になる
    In conversation Saturday, 05-Sep-2020 18:30:45 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  18. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Wednesday, 02-Sep-2020 12:55:49 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    in reply to
    • あじょぶじん@ご隠居管理
    RTX Voice が動いてると TensorFlow を妨害してくる、OKわかった
    In conversation Wednesday, 02-Sep-2020 12:55:49 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  19. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Wednesday, 02-Sep-2020 12:55:49 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    は~? なんで CPU で実行してもメモリ 1GB しか使わない処理で CUBLAS_STATUS_ALLOC_FAILED になるんや?
    In conversation Wednesday, 02-Sep-2020 12:55:49 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  20. あじょぶじん@ご隠居管理 (azyobuzin@xxx.azyobuzi.net)'s status on Wednesday, 02-Sep-2020 11:07:20 JST あじょぶじん@ご隠居管理 あじょぶじん@ご隠居管理
    秘密の質問を変更するって概念、質問内容が人生でそうそう変わらないものなのにどうして……
    In conversation Wednesday, 02-Sep-2020 11:07:20 JST from xxx.azyobuzi.net permalink
  • After
  • Before

User actions

    あじょぶじん@ご隠居管理

    あじょぶじん@ご隠居管理

    進捗は歩いてこない だから( ˘ω˘)スヤァ

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          28712
          Member since
          31 Aug 2020
          Notices
          206
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.