GitHubで任意のブランチの名前を変更する際に様々な設定がその変更に追従するようになったそうです。大変便利ですね。
Support for renaming an existing branch - GitHub Changelog https://github.blog/changelog/2021-01-19-support-for-renaming-an-existing-branch/
GitHubで任意のブランチの名前を変更する際に様々な設定がその変更に追従するようになったそうです。大変便利ですね。
Support for renaming an existing branch - GitHub Changelog https://github.blog/changelog/2021-01-19-support-for-renaming-an-existing-branch/
@Gargron ???? ????
こちら技術書に関してわたしが四年前に書いた日記です。なつかしいですね。
2017年の春から開発者として働き始める人が読むべき技術書 | ykzts.blog https://ykzts.blog/2017/02/13/mandatory-technology-books
年末年始はコードを書かずにVTuberの配信を見て過ごしていました
誕生日プレゼントとしてAmazonほしいものリスト経由で獺祭をいただきました! ありがとうございます。
@BananaGiko_cle ありがとうです~!
@7_nana ありがとうございますっ!
@oyster ありがとうございます!
@noellabo ありがとうございますー!
先週は誕生日だったのでお寿司を食べてきました。もう一皿あるのですがおいしそうだったので思わず写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。
https://ykzts.technology/ をMastodon v3.3.0にアップデートしました。
???? The first release candidate of #Mastodon 3.3.0 is out for testing:
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v3.3.0rc1
Read the changelog at the link above!
https://ykzts.technology/ をMastodon v3.3.0rc2にアップデートしました。
#因幡はねる さん関連のウェブアプリやウェブサービスの開発をしています。
わたしが作ったものは以下のページにまとめています。気に入ってもらえたらうれしいです。
Haneru Developers https://haneru.dev/
Next.jsは確かにVercelで運用するのが手軽で簡単なのですがVercel以外では運用できないかといえばそのようなことは全くありません。
Next.jsはOSSです。Vercel Inc. に勤められている方だけではなく多くの人たちの協力によって成り立っています。実際に会ったこともないようないろんな国にいる様々な人たちが協力して作られているソフトウェアなのです。
だからこそNext.jsはVercelに依存しているという発言をされてしまうのはとても残念であり、あまり愉快ではありません。
BlurHashはUGC等でサーバーサイドのWeb APIから返される値に含ませるのが基本の形になるかとは思いますがLPの遅延読み込みで使いたいと思い作成しました。画像が大きいとビルド時にかかる時間が大きく増えてしまうのは難点ではありますが、良い感じに使えるものができたのではないかという自負があります。
少し必要にかられてBlurHashをwebpackでのビルド時に生成するblurhash-loaderを作成しました。
exampleのためにwebpack.config.jsを久し振りに書いたのですが結構うろおぼえになってしまっていましたね。最近はNext.jsやGatsbyのようなもの経由でwebpackの設定をいじっているので直接webpack.config.jsを書く機会はもうなくなっていて、そうなるとやはり厳しいものがありますね。
inabagumi/blurhash-loader: A blurhash loader module for webpack. https://github.com/inabagumi/blurhash-loader
Next.jsのパーカーが売られているのですが背中に「デベロップ・プレビュー・シップ」とかたかなで書かれていてセンスがあって好きですね。
Drop Party | Next.js https://drop.party/nextjs
Next.jsにいくつかPull Requestを送っていたらコントリビューターSlackに招待していただいたのですが、日本人がわたし以外にひとりもいませんね。
Next.jsを使っているとReact v17へのアップグレードはすぐさまできます。ですが@next/mdxを使っている場合、MDXの内部でReact.createElementが使われているのでビルドに失敗してしまっていました。
というわけでMDXにPull Requestを送ったところすぐさまmergeしていただきました。この修正を含むv1.6.19もリリースされているのでMDXを先にアップデートする必要がありますが、気軽にReact v17にアップグレードできるようになったのではないでしょうか。
Add annotation to use classic runtime by ykzts · Pull Request #1307 · mdx-js/mdx https://github.com/mdx-js/mdx/pull/1307
日本で働くソフトウェア開発者です。 #Mastodon のメンテナを務めています。また YouTuber の #因幡はねる さんのことが大好きです。このアカウントでMastodonインスタンスの管理者さんを主にフォローしています。アイコンは神無月ぢるさん (https://twitter.com/diru_k1005) に描いていただいたもの、ヘッダーは因幡はねるさん (https://twitter.com/Haneru_Inaba) が配布されているものです。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.