RT @izutorishima@twitter.com
ㅤ
₍₍⁽⁽?₎₎⁾⁾
見て!デプロイ王子が3週間で接触確認アプリ作ってるよ!
かわいいね
?…
やっとの思いでリリースしたアプリをみんながボロクソに批判しているので、OSS開発コミュニティは破綻して開発から離れてしまいました
ひろみちゅ先生のせいです
あ〜あ
??: https://twitter.com/izutorishima/status/1274645255418023938
RT @izutorishima@twitter.com
ㅤ
₍₍⁽⁽?₎₎⁾⁾
見て!デプロイ王子が3週間で接触確認アプリ作ってるよ!
かわいいね
?…
やっとの思いでリリースしたアプリをみんながボロクソに批判しているので、OSS開発コミュニティは破綻して開発から離れてしまいました
ひろみちゅ先生のせいです
あ〜あ
??: https://twitter.com/izutorishima/status/1274645255418023938
そもそも、そんなに誰かに見られたいとか残したい言説があるのなら、マイクロブログは適した場所じゃない
私にとってマイクロブログは、本来さして価値のある情報でもないものごとが、無意味にリアルタイムに降ってくる…誰かの『今』が流れ込んでくることに面白さを覚えてるので…それがあとから消えてしまって参照できなくても、あまり気にしないかな
人格というものは、だいたい中学高校あたりにはすっかり固まってしまうんだなあというおきもちです
母が40代の頃、私に真顔で語った内容として「わたしは大人になってからいろんなことを経験したし、長く生きた分だけ知識を蓄えたけど…精神的な核の部分は、高校生の頃から何も変わってないわ」というのを思い出した
TLの料理勢に聞きたいのだが…これは真剣な話題なのだが…
圧力鍋って、一人暮らしで料理楽しくなってきたおっさんが買っても、いいかなぁ…使うかなぁ…
見解の違う人達が意見をぶつけ合う時、気を付けないと単なる人格への攻撃とか相手の否定に終始しがちで、その「気を付ける」ことが出来る人はそんなには多くないという感覚
Mastodonを『覚えていてもらう』必要もないし、Twitterよりも難解な概念(分散というのはわかりにくいものだ)を無理に『理解してもらう』必要もないかな、と思ってる。来るもの拒まず、去るもの追わず。
ますとどんの王子様はいないんですか???
【図解・社会】自殺者数の推移:時事ドットコム https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_soc_tyosa-jikenjisatsu
厚生労働省は17日、警察庁の統計に基づく2019年の自殺者数(速報値)が、1万9959人だったと発表した。前年の確定値より881人(約4.2%)減り、1978年の統計開始以来、速報値で初めて2万人を割り込んだ。減少は10年連続。
それはもうガンダムじゃん
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92175_2.php
ありゃまあ…
自分たちの都合よい仕様に出来るようにSNSのプロトコルにはいっちょ噛みたいという虎視眈々とした姿勢は感じないでもないのだが、ワーワー言うてTwitterが今抱えてる問題が『分散』によって解決するとは思えず、何がしたいのかは今ひとつわからん
駅とか電車でイチャつくカポ、やめてねとは思うけど…やや遠距離で、会いに行くのにお金掛かるしホテルとか泊まるお金ないしで日帰りデートだった経験あるので、分かりみは深い
負けたら鯖台を負担した上に女装させられる上に女装したものを負けるごとに脱ぐってことですねわかります(わかりません)
新規ことりこ画像がない旨、承知致しました。既存のことりこ画像を振り返ることで代用可能ですので、問題ありません。年末の飲み会シーズンにあたりますので、担当者の方も飲み過ぎないよう、お体ご自愛下さい。
技評くんの歯に衣着せぬ言いっぷりすき
Kubernetesと言えば,Dockerの運用に疲れた人をさらに地獄の谷に突き落とすツールとして,現在もっとも人気のあるソフトウェアのひとつです。単なるDockerを便利に使えるようにするもの,なんて安易な考えで手を出すと,まずはPod/ReplicaSet/Deployment/Serviceなどの一般的な意味はわかるものの,Kubernetes上の概念がよくわからない単語が襲ってきて,最終的にサーバーより先に脳が死にます。本気で運用する気があるなら,まずはGoogleで働けるぐらいの優秀な人材を用意してもらいましょう。もちろん,きちんと理解して使えばとても便利なツールです。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0560
根性論とかはよくわかんないけど、父親に教わった大事なこととして「だいたいのことには『出来ない理由』を見つけるのは簡単だし、それが比較的バカバカしいと気付いていても、難しい事から逃げる為に人は自分を誤魔化すことが出来る。だが、大抵の難しいことは、いくらか無理をしてアタマをひねると、すこしはやりようが見つかるものだ。」というのがある。
結局、彼らがそうやって私のTLに介入する気満々なのがもう許せんのですよ。オススメとか、サマリとか。私はただ、時系列に、自然のまま、流れるTLが欲しい。友達の間で人気の投稿を見逃してもいい。地域で話題の投稿も、全体でバズってる投稿も、全部。その場で遭遇したものがマイクロブログの全部であって欲しい。
今のfediverseには人が少ないし、どちらかと言うと
・先進的な技術をフォローすることに長けている
・凝り固まった人間関係やツールに執着がない
・新たな環境未知のシステムに対して寛容
みたいな特定の偏った層が多いので、それに伴ってあれこれ印象を持つのかもしれないけど…これらはかつてTwitterが確かにそのようなSNSであった時期が存在したことを知っている人間にとっては、その瞬間の印象に過ぎないとわかる
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.