Kyashリアルカードも取得可能っぽいよ
Notices by もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech), page 46
-
KAZU34@末代 (kazu34@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:44:04 JST
KAZU34@末代
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:43:38 JST
もち
ちなKyashってクレジットカードとしてコンビニとかで会計できるの?カードをしゅ!できなくない?物理的に
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:43:08 JST
もち
ちなKyashってクレジットカードとしてコンビニとかで会計できるの?カートをしゅ!できなくない?
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:42:36 JST
もち
電子マネーが使えない、クレジットカードも使えない(最寄りの格安スーパーはこれ)お店はまだまだ少なくないので、お札と小銭セットは常用財布に入れている
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:40:14 JST
もち
ということで、なんとなく小銭が入ってきて財布の厚みが出てきたら小銭財布に全て格納し、小銭処理用セット(一円5枚、五円3枚、十円3枚とか)を装填している
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:38:18 JST
もち
①募金箱にブチ込む 男気あふれる方法 しかし使い道はなんとなくアヤシイ気もする 何よりもったいない
②銀行でなんとかしてもらう 非常に嫌がられる方法 こちらも虚しい
③地道に使う めんどうだが着実 端数を処理しやすい組み合わせの小銭を常用財布に入れておく そんなに財布の厚みを取らない -
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:34:58 JST
もち
一円玉、五円玉が貯まり続けるのが目下の課題
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:34:41 JST
もち
わたしは小銭用のお財布が用意してあるので、そこにためてる たまに自販機に16連コインして十円玉溶かしたりしてる
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:32:25 JST
もち
でも本当に、十円玉だの一円玉だの、数えるのアホくさいったらないよ
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:31:48 JST
もち
何がいいって、昼にアホみたいにレジ混む中でだいたいセルフレジ空いてるので、テメーらは汚え現金触って小銭をじゃらじゃら確認して釣り銭がキリ良くなるように計算でもしてろやって愉悦感に浸れる(性格がとても悪い)
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:29:44 JST
もち
西友とかスーパーなんかのセルフレジの電子マネーオンリー版だね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:28:45 JST
もち
ちなみに最寄りのコンビニはセルフレジがオープンして、電子マネー決済なら自分でピして袋詰して店を出られる
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:28:02 JST
もち
QR決済は正直わりとクソというか、貧乏人の電子マネーなんだよな 完全に
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:26:15 JST
もち
楽天ヘビーユーザーなのでEdyからは逃れられぬ
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:26:00 JST
もち
そしてえでぃあいでぃ問題
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:25:45 JST
もち
根本的に電子マネー、宣言が必要だと言うこと自体わりと腹を立てている(いちいちレジで発声するタイミングをはかる心理的コストよ!)
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:24:44 JST
もち
ミップ進んでんな…
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:23:46 JST
もち
これ、電子マネーを選ぶと愛知ローカルのミニストップはやってくれるのだ
-
あいじす?自鯖 (ijs01140@mstdn.ijs01140.com@mstdn.ijs01140.com)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:23:18 JST
あいじす?自鯖
レジのタッチ液晶に支払手段出して選ばせて客が決済操作するしくみがほしいね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 20:22:12 JST
もち
まあなんにせよ最寄りコンビニの店員は楽天Edyという概念を認識してないうえでiDを選択していたことかよくわかったので、そりゃまあ聞き取れないとかより酷いわ