ていうか日本って"日本って「真面目な雰囲気」"っぽい物は強いるけど、実際の方(例えば人命そのもの)は軽視するからそんな感じになってるっぽさ><
なんかサッカーのワールドカップの時の監督の作戦がまさにそういう意味では画期的で、日本って「がんばったけどダメだったからしょうがないよね!」ってポーズばっかり重視するから、パス練習で予選突破と言う実利をとろうとした時に「こんなつまらない試合をしてこれでもし失敗したらどうするんだ!」ってなっちゃう><(それ自体は海外でも叩かれたけど><)
逆にアレはそういうリスクを監督自らが負うと言う事をして、むしろその監督個人にとっての重大なリスクから逃げなかったからすばらしい><
Notices by orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help), page 29
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:51:35 JST orange -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:31:36 JST orange どこまであわせるかの問題なのはその通りだけど、オレンジ的には「初心者に」って考えずに「人間がどう認識するか?><」をベースに考えてるのが違うかも><(仮に一見効率が良くても、そもそもの人間の仕組みと齟齬があるのであればそれは最終的に高コストである(表面化していないコストがある)って考えてる><)
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:19:36 JST orange それは究極には例えば https://www.oreilly.co.jp/books/9784873115658/ とは両立できないかも><
めんどくさかったらコメント省いていいみたいな話だし、命名も衝突さえしなければ、タイピング量が少ないアルファベット1文字でいいみたいな話になる><
オレンジはプログラミングではタイピングの時間なんて、考えたり読む時間と比べたら誤差だと思うけど>< -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:15:27 JST orange その"自然言語とは独立したレイヤーで表現"ってどう知る事が出来るの?><って言ってる><
説明書を読めばいいと言うデザインほど手抜きされたデザインは無い><(そもそもデザインですらない><)In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:12:37 JST orange より多くの人が理解できるであろう「定数である」というキーワードが無いのが問題って言ってる><
In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:09:33 JST orange 参考>< 典型的なゴミみたいな記法のRuby><
https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/doc/spec=2fvariables.html”小文字または`_'で始まる識別子はローカル変数また はメソッド呼び出しです。”
”アルファベット大文字 ([A-Z]) で始まる識別子は定数です。 ”
In conversation from mstdn.nere9.help permalink Attachments
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:06:37 JST orange 例えば大文字と小文字で使い分けるみたいなのは知りようが無い>< 大文字である事とそれによってどうするか?に必然性が無い><
In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 16:03:44 JST orange それはそうでもあるし、かつ その言語等を知らない人が読んでもわかる可能性が高い記法って重要かも><(それ自体も慣れというか大半の言語の平均と言うものに頼らないといけないはアレだけど><)
In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:57:35 JST orange 慣れればって言うけど、vi系とemacs系で信者が分かれてて、逆のエディタを使うと発狂しそうになる人が多く居る事自体がデメリットと言うか学習コストが高すぎる事を示してるかも><
人間はバッドノウハウをありがたがるし、小さなエラーはすぐに忘れてしまうので、可視化するの難しいけど><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:53:57 JST orange ていうか、認識させることを軽視した状況では覚えさせるのもある意味間違い><
覚えちゃったせいで違う状況になった時に認識できなくなっちゃう><
自然に「こういう状況である」と知らせられるようなデザインであれば「こういう状況ではない」となった時により気づきやすい><
エレベーターに床がなくても入り込んで落ちてしまうほど人間は思い込みによって、ある意味無意識に行動するのだから、「・・・?><;」って気づける場面たくさん作らないとあれかも><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:49:28 JST orange "思い込みに頼らないデザインが必要><" はちょっと言い方悪かった氏ある意味逆だった><;
むしろ、人間がよく思い込む現象をうまく活用して誘導するようなデザインが必要かも><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:47:44 JST orange それは確かにその通りで、どんなに酷いデザインでも慣れてしまえばその通り操作するのが自然になっちゃうかも><
ただし、人間からの認識の面とかでそこの手を抜くと、思い込み(この場合は「続きがある」)と実際の違いがあった時に認識せずに思い込みによって行動してしまうので、例えばエレベーターのドアが開いた時に床がなくても入り込んでそのまま転落死してしまうような事故が起きる><
なのでなるべくそうならないように、思い込みに頼らないデザインが必要><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:44:03 JST orange でも、世の中の大半の人って、例えば訓練されたエアラインパイロットとかでさえもその文脈上の"頭の良くない人(婉曲)"になるかも><
人間ってそんなに高性能では無い><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:41:37 JST orange 『いかにも途切れている!』って見た目じゃなきゃ、それこそスマホとか弄ってる人でも、「続きは必ずあるもの」って先入観がなければ気づけないかも><
書類が1枚に見えて2枚だったけど張り付いていたので気づけなかったとかよくあることと同じ><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:38:59 JST orange 同様に情報の匂いが無い ダブルクリックとか長押しとかも、それしか操作の方法が無いって使い方では絶対にデザインに取り込んではいけない><
どうしても他の操作を用意せずにそういうデザインを取り入れるには十分な案内が必要><In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 15:32:30 JST orange ツイッターで、情報の匂いが不足したデザインがダメである事例のエピソード流れてきた><
https://twitter.com/hassyX/status/1056527911048466432In conversation from mstdn.nere9.help permalink Attachments
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 13:47:58 JST orange Flightradar24 Data Regarding Lion Air Flight JT610 – Flightradar24 Blog https://www.flightradar24.com/blog/flightradar24-data-regarding-lion-air-flight-jt610/
In conversation from mstdn.nere9.help permalink Attachments
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 13:38:34 JST orange この表示なら事故機が最初から異常に低い所を飛んでたってわかりやすい?>< ピンクが事故機でライムグリーンが前日のフライト><
In conversation from mstdn.nere9.help permalink Attachments
-
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 12:57:22 JST orange たぶん、エンジントラブルかバードストライクかなんかだと思うんだけど、たぶん5000ft以上あがれないって管制官にリクエストしてそう飛んだんだと思うけど、高度のわりに速度がやたら速い(たぶん制限速度違反)のが謎><
In conversation from mstdn.nere9.help permalink -
orange (orangeinspace@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Monday, 29-Oct-2018 12:54:52 JST orange 親切な悪い人が著作権無視してアップしてくれてる商業的なチャート(><;)によると、離陸後左旋回は3000ft以上(事故機は1600ft程度)滑走路の真裏辺りの場所(BUNGA)の最低高度制限は9000ft(事故機は5000ft前後)なので最初から低い><
In conversation from mstdn.nere9.help permalink