おお、今日こそこの絵文字を使うときだ! :mochi:
Notices by まさわ (sato_masawa@bookwor.ms), page 2
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 12:10:14 JST まさわ
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Tuesday, 25-Dec-2018 12:31:14 JST まさわ
@skoji 二人が本格的に活動するのは28日からじゃないですかね~
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Saturday, 22-Dec-2018 19:32:32 JST まさわ
ささげちゃんのことを夫に話したら「よかったね、同士がいて」と。さすが噛まれ続けてるひとは違う。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Saturday, 22-Dec-2018 19:14:33 JST まさわ
わたしは歯ごたえのある食べ物が好きというのもあります。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Friday, 21-Dec-2018 10:26:11 JST まさわ
今日は本当の金曜日だ!朝一番に来年の1月4日の有給休暇申請をしてやるぜ!
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Saturday, 15-Dec-2018 08:18:11 JST まさわ
明けの明星からのすっかり明けきった空
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 05-Dec-2018 17:55:50 JST まさわ
本の上にキャンドルのシーンでは、横積み本をタワーにしてクリスマスツリーに見立てて電飾も施してたんですけど、これはどうですか?
まえに村上春樹本フィーバーのとき(フィーバーってw)、とある書店で本をタワーにしてたら批判的なツイートがあったみたいだけど、あれは在庫をそんなに貰ってるのかよ!という批判で、タワーにするのはアリだったのか、どっちもダメなのか? -
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 14-Nov-2018 10:07:17 JST まさわ
我が家、突然歌ったりするのは日常なので、よく聞く「ミュージカルは突然歌いだすのが不自然」という言説には納得いかない。
むしろ、ふつうの演劇を見てると「なぜこんなにずっと話してるのか?」と思う。感極まったら歌いだして踊りだしてほしい。 -
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 14-Nov-2018 10:02:10 JST まさわ
今朝なんて、夫とともに「まーどを開けましょ るるーる 呼んでみましょう サザエさーん♪」と古いサザエさんの歌をフルコース歌いきった。迷惑なくらい元気。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 07-Nov-2018 21:41:10 JST まさわ
上野にはムンク展を見に行った。昼過ぎだと待ち時間もなくあっさり入れた。「叫び」の前はさすがに混んでいたけど、あとはスルスル。
自画像が多くて、自撮り写真もあり、なんか自分好きな人だったのね。アルコール依存症や眼病、痴情のもつれで中指を失ったりするものの、若い頃から評価され、パトロンにも恵まれ、女にも事欠かず、晩年は故郷で広いアトリエのある邸宅でかまえ画業に励み、めっちゃ幸せそうな人生でした。 -
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 07-Nov-2018 11:16:06 JST まさわ
歩きながら手のひらを上に向けて指のささくれをチェックしてたら突然、手のひらに舞い落ちてきた葉っぱ? なにごとかと瞬時に理解できなかった。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Tuesday, 06-Nov-2018 20:59:20 JST まさわ
ララランドはオープニングの1曲だけでもう100点。逆光で撮影してようが100点です。なんでこんな画面暗いん!プロやろが!と開始早々思ったけど100点です。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Monday, 05-Nov-2018 19:04:50 JST まさわ
今朝写真をあげた過去の手帳をめくってたら、2年前から「今年の目標」に「(映画館で見る)映画は月に10本まで」と書いてあって、にもかかわらずその年は190本、去年は170本、そして今年は現時点で153本見てる。目標とは決して叶わない希望か…という気持ちになってる。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Saturday, 27-Oct-2018 18:56:32 JST まさわ
スーパーカミオキャンディ、乳(ニュー)トリノ味…
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Friday, 19-Oct-2018 10:46:36 JST まさわ
本は自然増殖するし、同じ本を2冊買ってしまうのとか細胞分裂だなって思う。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 21:33:46 JST まさわ
映画にも同じことが言える。「見よう見よう」と思っているうちに、「そんな見なくてもいいかな」となり、上映期間が終わる。2週間くらいで終わるから、本よりも儚い。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Sunday, 16-Sep-2018 00:39:12 JST まさわ
数年前の読書日記みたときに、読んだことを微塵も思い出せないタイトルが並んでいたときは、自分を疑いました。宇宙人に拉致されて記憶を失ったのではないかと。(宇宙人への偏見)
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Sunday, 16-Sep-2018 00:29:12 JST まさわ
同じ本を読んでる人が周りにいないこともあるけど、たとえ読んだことがあっても、読んだ時期が違いすぎて、熱々の感情ではないことも多いのだよな。
映画は映画館での鑑賞だと上映期間が数ヶ月以内なので、記憶も鮮明だし、気に入っていれば熱々の感想も言える。 -
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Friday, 31-Aug-2018 16:35:29 JST まさわ
風が強まり、空が真っ暗になってきた。映画だったら宇宙から何か来る。
-
まさわ (sato_masawa@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 23:09:31 JST まさわ
本も安いなあ。だいたいが2、3千円以内で買えるのに、何度も読み返せるなんて!好きなときに何度でも!信じられない!(収納のことは考えない)