通報元鯖を遮断しておわり(?)
Notices by ういーぷ (weep@weep.me), page 40
-
ねそ :yuki_dnt: Yuki Shinonome (neso@don.neso.tech@don.neso.tech)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:55:52 JST ねそ :yuki_dnt: Yuki Shinonome
-
ういーぷ (weep@weep.me)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:55:24 JST ういーぷ
ドメイン買いすぎ
サーバー契約しすぎ
Mastodonしすぎぎぎぎ・・・。
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:53:57 JST 酸性雨
クレカの使用金額がけっこういっちまってて,なんか高いものかったかなぁ,と思って明細みたら,単に少額決済が嵩んでるだけだった.
ちょっと自重せんとなぁ.
-
さっこ (sakko2005@zhenya.masto.host@zhenya.masto.host)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:52:06 JST さっこ
Misskey使ったことないから何ともだけど、Mastodonクライアントと互換性ないならTwitter使うほうがまだマシかな。
-
ういーぷ (weep@weep.me)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:52:10 JST ういーぷ
末代ステッカー超欲しい。
おいらが。 -
ういーぷ (weep@weep.me)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:51:15 JST ういーぷ
帽子リニュアルの反映しました。
末代 #InstanceTicker ステッカーデザイン。こんな感じです。
-
#InstanceTicker (instanceticker@mastodon.social)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:44:34 JST #InstanceTicker
-
がくかんせつしょう (heislandmine@heislandmine.work@heislandmine.work)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:35:53 JST がくかんせつしょう
問7
自サーバのユーザーに対する通報を他サーバのユーザーから受けた。
調べてみると、該当ユーザーは通報元のサーバの利用規約に違反していたが自サーバの利用規約には違反していなかった。
この場合の適切な対応は何か答えよ。
(配点2点) -
#InstanceTicker (instanceticker@mastodon.social)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:33:44 JST #InstanceTicker
A Live CSS Editor for Chrome
https://aminoeditor.com/という便利な Google Chrome 拡張機能(Chromium や Vivaldi も対応)があります。
これを使うとサイトごとに CSS を簡単に追記設定することができます。
画像のように「外部CSS」をインポートして簡単に #InstanceTicker を導入できます(もちろん CSP の問題もナッシング)。
この方法なら、GitHub に設置し更新が遅くてヤキモキしてる方も一安心?ただ、「Firefox だよ」「Edge だよ」「Opera だよ」「Safari だよ」って方は超ごめんなさい。。
-
#InstanceTicker (instanceticker@mastodon.social)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 12:00:38 JST #InstanceTicker
#InstanceTicker です。
GitHub上に設置されてる各種CSSと、各種「ユーザースクリプト」と、各種TSV(誰得)の更新を行いました。
https://github.com/weepjp/InstanceTicker -
ういーぷ (weep@weep.me)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:16:59 JST ういーぷ
んぎんくす!
んぎんくす!In conversation from weep.me permalink -
Asmodeus :dumpling: ? (shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo@ding-dong.asmodeus.tokyo)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:16:17 JST Asmodeus :dumpling: ?
鯖管が一斉にnginxいじり始めた
In conversation from ding-dong.asmodeus.tokyo permalink Repeated by weep -
ういーぷ (weep@weep.me)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:08:35 JST ういーぷ
ペンで署名すると汚い字なのに
ペンタブやスタイラスだとPCでの作業の癖で綺麗な字書いてしまうから、汚い字を書くずぼらさ設定を偽れなくなった。In conversation from weep.me permalink -
おさ (osapon@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:02:08 JST おさ
昔のDSのフニャフニュした画面だと、スタイラスでもほどよい筆圧を感じ取れるけど、固い画面に対してスタイラスで書くときに、どのくらい力を掛けて良いのか分からなくなる。
In conversation from mstdn.nere9.help permalink Repeated by weep -
⇔ Satoshi Kojima ⇔ (skoji@bookwor.ms@bookwor.ms)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:01:34 JST ⇔ Satoshi Kojima ⇔
しかし :sabakan: がadminの事だって、日本語話者じゃない人にも確実に通じるのすごい文化圏だよな
In conversation from bookwor.ms permalink Repeated by weep -
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:03:31 JST もち
声紋とかでええやろ、もう
In conversation from mastodon.motcha.tech permalink Repeated by weep -
日下夏稀 (kb10uy@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:04:01 JST 日下夏稀
えぇ最近はデジタルサインなの
In conversation from mstdn.maud.io permalink Repeated by weep -
日下夏稀 (kb10uy@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:04:40 JST 日下夏稀
いやデジタル化させるのはわかるがもっとペンタブっぽいのでやらせたほうがよくない?とは思わないでもない(コスト)
In conversation from mstdn.maud.io permalink Repeated by weep -
Lispおじさん? (commonlisper@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:05:03 JST Lispおじさん?
はんこの反対側がスタイラス
In conversation from mstdn.maud.io permalink Repeated by weep -
ういーぷ (weep@weep.me)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 11:05:02 JST ういーぷ
ファミマはPayPayで
ローソンがOrigamiだっけ?In conversation from weep.me permalink