現状
Mastodonの機能追加提案としていくつかのプルリクエストがGithub上にあり、ひとまずは実行可能なコードが揃っています。また、V3.3.0以降のサーバには、サークルの投稿を受信するためのコードが既に含まれています。
Mastodon側で、これをどのような機能として統合していくか、あるいは採用しないか、まだ結論がでていないため、MisskeyやPleromaなど他の実装に対して働きかけができる段階ではないためまだ互換性はありませんが、必要な技術の解説がドキュメントされているので、受け取るためのコードの実装は可能です。https://docs.joinmastodon.org/spec/bearcaps/
現在、サークル機能を先行採用しており、実際の動作を試すことができるサーバとしては、Fedibird、Nightly Fedibird、QOTOがあります。
Fedibird https://fedibird.com/ (おすすめ)
Nightly Fedibird https://nightly.fedibird.com/
QOTO https://qoto.org/
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.