「この人、痴漢です!」を現実で初めて見た。朝の大混雑した山手線の車内のことだった。三つ編みで背の低い、制服を着た中学年ぐらいの女の子が写真を撮っていて「こんな所で自撮り?」と思って見たら、おじさんの顔を撮っていた。電車が駅に着くと、「痴漢してましたよね?」と男に言った。男はもごもご弁解しながら降りていった。
写真を撮ったのが偉いなと思った。痴漢にあったら写真を撮るように、親や周りの大人に言われていたのかも。
Conversation
Notices
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Monday, 27-Aug-2018 19:09:24 JST
No Type Safe, No Life !
- ( ᐛ) まりなっピ repeated this.
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Monday, 27-Aug-2018 22:35:12 JST
No Type Safe, No Life !
@scivola 僕の見ている範囲では誰も助けませんでしたね。その子が声を上げたのが、ちょうど電車が駅に着いて、ドアが開いたタイミングだったんです。彼女も電車のドアが開く前は怖かったのかもしれません。自分も何もできなかったですね。あ、痴漢なんだと思ったら、もう男は外に出ていくところでした。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Monday, 27-Aug-2018 23:57:39 JST
No Type Safe, No Life !
@scivola 自分もかなり後になって、協力しても良かったんだなと思い当たったんですよね。その場で体が動かなかったどころか、捕まえたらいいというところに考えが及ばなかったんですよ。容疑者を一緒に捕まえるとか、そういう行動に出られる人はもちろん立派ですが、何もできなくても、しょうがないかな、と自分は思います。警察でも自衛官でもないので、しょうがない、と思います。できたらいいのは、もちろんそうですが、相手がナイフを取り出しても、何もおかしくはないし。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 28-Aug-2018 00:13:48 JST
No Type Safe, No Life !
@scivola 女の子だったり、女性の勇気を見てしまうと、それもアリかもしれません。無理のない範囲でドウゾ。。