Windowsの謎のフリーズが頻発していた。調べていくうちに、Visual C++ 2010ランタイムを消せば直るとあって、やってみたらなんとなく症状が出なくなった気がする。まだわからないけど。こういうの待ってるときほどでないもんだから。
Conversation
Notices
- 
            
青葉のぞみ℠ (aobanozomi@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Dec-2021 05:51:08 JST 
青葉のぞみ℠
            - 
              
ぽな@ばぐとら 🛸 (ponapalt@ukadon.shillest.net)'s status on Monday, 20-Dec-2021 05:51:36 JST 
ぽな@ばぐとら 🛸
               @aobanozomi 謎のフリーズって発生タイミングも謎すぎるってことか
 - 
              
青葉のぞみ℠ (aobanozomi@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Dec-2021 13:47:51 JST 
青葉のぞみ℠
               
              @ponapalt 気がつくと固まっている。マウスだけは動くんだけど、他のウィンドウがぜんぶ固まる。CTRL+ALT+DELも効かないし、本体リセットしかなくなる
 - 
              
ぽな@ばぐとら 🛸 (ponapalt@ukadon.shillest.net)'s status on Monday, 20-Dec-2021 13:47:51 JST 
ぽな@ばぐとら 🛸
               @aobanozomi ランタイムはあくまでもランタイムで、MSが原因なんじゃなくて、そのランタイムを消して動かなくなったプロセスが犯人なわけだけど…うーん…
 - 
              
青葉のぞみ℠ (aobanozomi@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Dec-2021 14:46:25 JST 
青葉のぞみ℠
               
              @ponapalt 藁でも何でも掴むのよ。
 - 
              
ぽな@ばぐとら 🛸 (ponapalt@ukadon.shillest.net)'s status on Monday, 20-Dec-2021 14:46:25 JST 
ぽな@ばぐとら 🛸
               @aobanozomi 謎のフリーズ、割とハードウェアよりな感じがして、うちだとまずはフタ開けておそうじしてスロットの類いを挿し直しからはじめる
 - 
              
青葉のぞみ℠ (aobanozomi@fedibird.com)'s status on Monday, 20-Dec-2021 15:35:52 JST 
青葉のぞみ℠
               
              @ponapalt そういえば、SSDを挿すのにじゃまで、ビデオカードを抜き差ししたな。そっちの接触かなんかの可能性もあるのか。
 - 
              
ぽな@ばぐとら 🛸 (ponapalt@ukadon.shillest.net)'s status on Monday, 20-Dec-2021 15:35:52 JST 
ぽな@ばぐとら 🛸
               @aobanozomi いまどきのドライバ群はかなりの割合がユーザーモード部分に切り離されつつあるので、ハードウェアの問題で応答がない時でも、中途半端に凍るってパターンがあるのよ。まあその分システムがしぶとくなったってことだけれど。なのでハードウェアも疑ってみて。
 
 -