senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 14:57:00 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) CHISE Project (Morioka Tomohiko)
    (gitlab.chise.org や GitHub などに push した内容を自動 tweet するやつを GNU Social(か Mastodon)でやりたいのだがどうしたら良いんだろう?)
    In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 14:57:00 JST from gnusocial.jp permalink
    • GNU social JP likes this.
    • ㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:04:39 JST ㆑ ㆑
      in reply to
      @chise 僕もActivityPubよくわかっていませんが、CLIクライアントというのはこういうもののことですか?→ https://github.com/ihabunek/toot
      こんなのもありました→ https://blog.turai.work/entry/20170416/1492336968
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:04:39 JST permalink

      Attachments

      1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: opengraph.githubassets.com
        GitHub - ihabunek/toot: toot - Mastodon CLI & TUI
        toot - Mastodon CLI & TUI. Contribute to ihabunek/toot development by creating an account on GitHub.
      2. Domain not in remote thumbnail source whitelist: ogimage.blog.st-hatena.com
        マストドン(mastodon)のAPIを叩いて投稿
        from thr3a
        Mastodonとは github.com オープンソースで出来てたTwitter風SNS。中身はなんとRailsとポスグレで動いてる。 サーバー構築さえすれば誰でもサービスを始めることができるのが特徴 投稿するには? 最終的に投稿(トッートっていうらしい)をAPI経由で行うには以下の手順を踏む必要がある。 OAuth2 クライアントを登録 アクセストークンを取得 アクセストークンを Authorization ヘッダに指定して投稿APIを実行 用意するもの アカウント1つ curlが叩ける環境(自分はMac OAuth2 クライアントを登録 まずはマストドン側にクライアントの登録を行う。 T…
      GNU social JP likes this.
    • ㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:04:40 JST ㆑ ㆑
      in reply to
      @chise こんなのが出てきました

      https://gingadon.com/@S_H_/99495191231507841
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:04:40 JST permalink

      Attachments


    • CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:04:40 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) CHISE Project (Morioka Tomohiko)
      in reply to
      • ㆑
      @w12t 情報 ありがとうございます。 今 Twitter に流してる方法(のうちのひとつ)と似た感じですね。
      なんとなく Git の hook に設定できそうな command line 版の client があるんじゃないかと思って探していたのですが(IFTTT も Zapier も課金しないとすぐに回数制限が来てしまうので)、まずは ActivityPub を勉強すべきなんでしょうか?
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:04:40 JST permalink
    • CHISE Project (Morioka Tomohiko) (chise@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:09:18 JST CHISE Project (Morioka Tomohiko) CHISE Project (Morioka Tomohiko)
      in reply to
      • ㆑
      @w12t 最初のは terminal 版のクライアントですね。どちらかといえば、2つ目が期待していたものです。これの GNU Socail での方法を調べれば良いわけですね。
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:09:18 JST permalink
    • GNU social JP (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:09:18 JST GNU social JP GNU social JP
      in reply to
      @chise GNU socialにはAtomPubとTwitterの2種類のAPIがありこれらとBasic認証を使えます。 https://gnusocial.jp/doc/api

      以下はAtomPubでの投稿例です。

      IP=test:666666
      DOMAIN=https://gnusocial.jp
      curl -u $IP -d @- $DOMAIN/api/statuses/user_timeline.atom <<-EOT
      <entry xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom">
      <content>test</content>
      </entry>
      EOT
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:09:18 JST permalink

      Attachments


      1. No result found on File_thumbnail lookup.
        Api - gnusocial.jp
    • GNU social JP (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:35 JST GNU social JP GNU social JP
      in reply to
      • ㆑
      恐縮ですが、細かい実装はよく知りません。探せばあるかもしれません。

      多くの実装で投稿のRSSやAtomも提供しているので、それらを購読する形で新規投稿を把握できるのではないかと思います。
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:35 JST permalink
    • GNU social JP (gnusocialjp@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:36 JST GNU social JP GNU social JP
      in reply to
      • ㆑
      @w12t PleromaはMastodonと同じAPIなので、Mastodonの方法がそのまま流用できると思います。選択したものだけは難しいかもしれませんが。
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:36 JST permalink
    • ㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:36 JST ㆑ ㆑
      in reply to
      • GNU social JP
      @gnusocialjp ありがとうございます。どこまでがMastodonでActivityPubの領分なのか分かっていなくて恐縮ですが、一般に、投稿が発生した時にその投稿内容をプッシュする機能はあったりしないのでしょうか?最悪VPSなので常時ウォッチするスクリプトを書いてもいいのですが…
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:36 JST permalink
    • ㆑ (w12t@tl.xn--7fw.xyz)'s status on Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:37 JST ㆑ ㆑
      in reply to
      @chise ちなみにGNU SocialからTwitterに流してるように見えるのですが、そういう機能があるんですか?僕はPleromaから(選択したものだけを)Twitterに流す方法を探してます
      In conversation Wednesday, 09-Nov-2022 19:14:37 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.