senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 小森ちこ (comorichico@mastodon.comorichico.com)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST 小森ちこ 小森ちこ

    自宅サーバー立てた時って自宅から自宅にドメインで接続できないからhostsファイルに書いてなんとかしたりすると思うんですけどそうじゃないならDNSサーバー立てたりするんですかね?(わかってない)

    In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST from mastodon.comorichico.com permalink
    • たくみぶー (takumiboo@tkmb.tokyo)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:49 JST たくみぶー たくみぶー
      in reply to
      • 紺野瀬織(おひとり)

      @rdh27785 @comorichico ルータによって、自分自身(のグローバルIP)を指しているドメインには内部からアクセスできなかったりするので、おそらくそういうことを仰っているのでは?

      In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:49 JST permalink
    • 紺野瀬織(おひとり) (rdh27785@mastodon.rdh27785.net)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST 紺野瀬織(おひとり) 紺野瀬織(おひとり)
      in reply to

      @comorichico 「自宅サーバー」がどんなものかによると思います。ちこちゃんの自宅からインターネットにはなんという業者からつながっているのかと、その業者が割り当ててくれるIPアドレスは接続しなおすと変わってしまうものなのかどうかで、そのあとが大きく変わります。

      あ、ちこちゃんちのIPアドレスはこのスレッドには書かないでくださいね。誰もが見えてしまいます。

      In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST permalink
    • 小森ちこ (comorichico@mastodon.comorichico.com)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST 小森ちこ 小森ちこ
      in reply to
      • 紺野瀬織(おひとり)

      @rdh27785 ルーターの内部の話なんですけど例えばデフォルトゲートウェイ(ルーター)が192.168.1.1にあってメインのWindowsPCが192.168.1.2で自宅サーバーが192.168.1.3にあって自宅サーバーに立ててるマストドンにmastodon.comorichico.comで接続したい時みたいな感じです!ドメインのAレコードなんかは設定済みです
      PCだけならhostsファイル書けばいいんだけどAndroidからマストドンできないんですよねー・・・

      In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST permalink
    • 紺野瀬織(おひとり) (rdh27785@mastodon.rdh27785.net)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST 紺野瀬織(おひとり) 紺野瀬織(おひとり)
      in reply to

      @comorichico あ、なるほど。mastodon.comorichico.comのIPアドレスのAレコードは確かにありますね。

      だとすると、頑張って192.168.1.3に繋ごうとする必要はもともとありません。そして、自宅からのアクセスであってもhostsに何も書く必要はありません。

      プロバイダに接続するときにルーターに教えてくれるプロバイダのDNSが、自宅内のパソコンやスマホにもmastodon.comorichico.comのIPアドレスを教えてくれるからです。そしていま私がいるところからもmastodon.comorichico.comにはつながっているので、プロバイダのIPアドレスから自宅のルーターを通して192.168.1.3のMastodonの本体には繋がっているはずなのです。

      In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:05:50 JST permalink
    • 小森ちこ (comorichico@mastodon.comorichico.com)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:20:47 JST 小森ちこ 小森ちこ
      in reply to
      • たくみぶー

      @Takumiboo
      ルーターのせいなのかー!なるほどー

      In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:20:47 JST permalink
    • たくみぶー (takumiboo@tkmb.tokyo)'s status on Wednesday, 16-Nov-2022 14:20:47 JST たくみぶー たくみぶー
      in reply to

      @comorichico 内部からでも接続できるのは「NATループバック」「ヘアピンNAT」なんて呼ばれるらしいです~

      In conversation Wednesday, 16-Nov-2022 14:20:47 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.