Timeline for mtgjp list by senooken
-
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Friday, 22-Feb-2019 00:10:09 JST せのお
@manzyun ありがとうございます。
apt autoremoveはupdate/installしたときにしろというメッセージが出て気になるのでけっこうしています。先日Ubuntu 18.04にアップグレードしたあとに、autoremoveしたら30分くらい待たされました。16.04から2年ぶりのアップグレードなので、相当数の更新があったのでしょう。
愛用しているマウスジェスチャーのeasystrokeが動かなくなったり、IMEのmozcの切り替えが遅くなるなど、不都合も出てきました、
今のノートパソコンももうすぐ六年目に入ります。単純にHD容量の問題だったり、マシンの問題でもありそうなので、外付けHDの購入や、パソコンの買い替えも視野に入れて検討します。 -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:19:32 JST せのお
なんかUbuntu 18.04にしてから,IMEが遅くなった。ノートPCの1TB HDディスク空き容量が残り7 %切ったのが原因だろうか。更新前は問題なかったのだけど。
割り込みが発生して試験勉強も全然進まないし,いらつく。
明日の用意してもう寝よう… -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:16:04 JST せのお
これはGUI使えば解決するたぐいの問題ではない。Gitの構造的な問題。
うまくいっているときはいいが,少しでも例外的な作業が発生すると途端に復旧が難しくなる。
どうにかならんのか… -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:12:04 JST せのお
mergeしてまた余計なコミットを2個作るのか。これはミスしたコミットが消えないから意味がない。
だとしたら,最終手段のgit filter-branchで履歴を削除するのか。これはかなりクリティカルで重たい作業。
こんなのがよく発生するから,Git使うとストレスが貯まる。 -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:11:17 JST せのお
コミットメッセージを打ち間違える。けっこうやる。打ち間違えたメッセージが残るのは恥ずかしい。
どうするのがいいのか。即行でgit push --force-with-leaseで上書きするのがいいのか。しかし,万が一他の人が作業していたらどうすればいいのか。 -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:07:33 JST せのお
git push -fも,git push --force-with-lease使ったほうがいいとかいろいろある。結局,git push -fもエラーで弾かれた。わけがわからない。どうすればよかったのか。結局余計なコミットが2個できた。Git完全に理解するのは不可能だと思ってる。 -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:03:52 JST せのお
いろいろやっている間に状況が変わったから。こういうとき,いつもgit pullでリモートの状態を手元に持ってくる。
すると,勝手にマージされて余計なコミットが追加で2個も発生した。
これがいやだから,git reset --hard HEAD~1で2個戻してpushするもだめ。 -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:02:12 JST せのお
このあたり。しかし,どれもだめ。
Git でリモートに push 済みのコミットを amend したときの対応方法 | gotohayato https://gotohayato.com/content/445
One Command to Change the Last Git Commit Message - DEV Community 👩💻👨💻 https://dev.to/mrahmadawais/one-command-to-change-the-last-git-commit-message--42hb -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 23:00:32 JST せのお
Gitでつまづいたのは,push後にコミットメッセージだけ間違えていたことに気付いて,慌ててgit commit --amendでメッセージだけ直してpushしたらでたnon-fast-forward。
これの解決方法がいろいろある。In conversation from web permalink -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 22:12:37 JST せのお
脱毛サロン。さんざんなや悩んだすえ,ここにした。
自動付与された期間限定2000ポイント全部使うから無料。無料ならね。
ミリオンハート(Million Heart)| https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000348437/In conversation from web permalink Attachments
-
聖人せいほうけい🔞 (sehoke@pawoo.net)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 19:36:10 JST 聖人せいほうけい🔞
将棋と、幼馴染が女の子だったみたいなやつが好きなので、なんかそういうマンガ描きました💪😇
#短編恋愛漫画集In conversation from pawoo.net permalink -
てぶくろ☸ (te@tebukuro.pw)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 21:20:41 JST てぶくろ☸
明るさで人を差別するな
In conversation from tebukuro.pw permalink -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 20:59:38 JST せのお
ありがとうございます。使い方を誤ると怖いですね…
VCS自体がそもそも複雑で難しいのだと感じています。
Gitもできることが多い分,サブコマンドやらオプションやらも大量にあり,それに伴いわけのわからないエラーも大量に存在していて,難しいです。
まして,Gitは分散型VCSで相手と手元があり,そこでよくコンフリクトがおきます。
GUIがあれば負担は減るでしょうが,少しでもイレギュラーなことをやるとエラーになるのは同じなのではないかと感じています。
よくやる作業に絞って,テンプレート化して何回もやって覚えます。In conversation from web permalink -
てぶくろ☸ (te@tebukuro.pw)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 19:53:11 JST てぶくろ☸
🧘♂️
In conversation from tebukuro.pw permalink -
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 18:56:55 JST せのお
Gitがよくわからない。
http://freak-da.hatenablog.com/entry/20111105/p1In conversation from web permalink Attachments
-
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 13:49:47 JST せのお
Linuxログイン時の「Are you sure you want to proceed?」の解決策 https://senooken.jp/blog/2019/02/21/ In conversation from api permalink Attachments
-
てぶくろ☸ (te@tebukuro.pw)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 12:42:57 JST てぶくろ☸
🍙🍙🍙
忘れてたIn conversation from tebukuro.pw permalink - In conversation from activity permalink
-
せのお (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 11:56:54 JST せのお
理由が分かった。
1. Gitはhttpとhttpsの通信にcURLを使っている。
https://github.com/git/git/blob/master/INSTALL#L141
2. cURLが.netrcにも対応しているから。
https://ec.haxx.se/usingcurl-netrc.htmlIn conversation from web permalink Attachments