Notices by sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com), page 19
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 30-Jan-2019 10:13:07 JST sumiyaki @noellabo
ありがとうございます。
IFTTT的な何かでLinked data Signatures(LDS)の署名ができれば本体のPleromaをいじらなくてもすむかもしれませんが、そうはいかないのでしょう。簡単に改造が可能そうならありがたい。よろしくお願いいたします。 -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 30-Jan-2019 00:12:27 JST sumiyaki Webブラウザでの話ですが、Googleとか https://realtime.userlocal.jp/ での検索かなにかで出てきた Mastodonの記事(statuses?)をいいね、したり、ブーストしようとすると、MastodonのIDではできるのに、PleromaのIDではできない。
これはバグかと思っていたけど、もしかすると、仕様なのかな。昨年からだし。
Chromium Browserでは、PleromaのIDでやろうとすると Error 500になる。Firefoxでは真っ白になったまま。
逆に、Pleromaの記事(notice)の場合は、Google検索などで出てきても、それをいいねしたりboostはできない、というか、その動作が始まらない。ほんのちょっとだけど、Pleromaのほうがインスタンスの独立性が高いということなのか。 -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 29-Jan-2019 23:42:25 JST sumiyaki @noellabo @achi
面白い仕掛けですね。ありがとうございます。
Pleromaのユーザは、たぶん、使えないですか? PleromaのリレーはMastodonからの受信だけ、ということのようなので。In conversation from plr.ph3j.com permalink Repeated by sumiyaki@plr.ph3j.com -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 29-Jan-2019 23:50:09 JST sumiyaki @noellabo @achi
ハッシュタグリレーの意味が今ひとつ分かっていなかったのですが、ハッシュタグの付いたものだけリレーする、ということなのですね、なるほど。
ハッシュタグは便利なのですが、意味、定義、規約などが分からなかったり、少しでも文字列が異なると全く別の物になってしまうところが少し難しいです。ハッシュタグの辞典のようなものがあればよいのですが。In conversation from plr.ph3j.com permalink Repeated by sumiyaki@plr.ph3j.com -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 29-Jan-2019 23:50:09 JST sumiyaki @noellabo @achi
ハッシュタグリレーの意味が今ひとつ分かっていなかったのですが、ハッシュタグの付いたものだけリレーする、ということなのですね、なるほど。
ハッシュタグは便利なのですが、意味、定義、規約などが分からなかったり、少しでも文字列が異なると全く別の物になってしまうところが少し難しいです。ハッシュタグの辞典のようなものがあればよいのですが。In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 29-Jan-2019 23:42:25 JST sumiyaki @noellabo @achi
面白い仕掛けですね。ありがとうございます。
Pleromaのユーザは、たぶん、使えないですか? PleromaのリレーはMastodonからの受信だけ、ということのようなので。In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 28-Jan-2019 13:26:21 JST sumiyaki Wayback Machine
https://archive.org/
につい最近、自分のPleromaのトップURLを登録してみたけど、中身は空っぽのままのよう。
やはり、動的なサイトはアーカイブされないのかもしれない。
SPA(Single Page Application)的なPleroma-FE, Mastodon-FEでは、アーカイブされなさそう
Pleromaを、microblog(できれば、ミリblog、センチblog)として利用したい自分としては、アーカイブされたいし、Googleの検索にもひっかかってほしい。
自分の記事とそれに深くかかわっている記事を静的なHTMLに変換して、別のURLにまとめるような仕掛けを作る必要があるのかもしれない。Pleromaのupdateにも手間取っているから、万が一のパックアップの意味でも。Twitter cardなどのOGPも付加できるようになればなお良い。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 28-Jan-2019 02:26:56 JST sumiyaki 今回のupdateは、サーバのElixirが1.8になり、Erlangも新しくなったので、Pleromaをupdateした。 In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 28-Jan-2019 02:20:42 JST sumiyaki ecto.migrateでDBの再編?の時でてきたメッセージ
/ \ _________________________________________________________________
| | / \
@ @ | |
|| || | It looks like you are running an older instance! |
|| || <--| |
|\_/| | This migration may take a long time -- so you probably should |
\___/ | go drink a cofe, or a tea, or a beer, a whiskey, a vodka, |
| while it runs to deal with your temporary fediverse pause! |
| |
\_________________________________________________________________/In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 28-Jan-2019 01:24:21 JST sumiyaki サーバで走っている実運用のPleromaをupdateしてみた。が、またまた、トラブル。やや重症。
~pleroma/pleromaにてgit pull。ここでエラー。
cofig/config.exsが問題。これはmix web_push.gen.keypairの結果を追加してあったので、それを戻したら git pullはOKに。
mix deps.getは問題なし。
MIX_ENV=prod mix ecto.migrateで、postgresqlのテーブルを書き換えているらしい、長時間かかった。DBのパックアップをしておいたほうが良かった。
MIX_ENV=prod mix phx.serverで再び、mix web_push.gen.keypairのおすすめ。
それからよく分からないエラー。
mix web_push.gen.keypairの結果を書き込むと、直ったような気がする。
ところが、自分の書き込みがおかしくなっている。Pleroma-FEがかなりおかしい。新しい方の記事が見えないし、日付もおかしいかも。DBの再編?があったようなので、心配。記事が部分的に消えたのかと焦ったが、Mastodon-FEでみると、問題ないみたい。Pleroma-FEがおかしいのだろうと、楽観。甘かった、そうしん、ができなくなった。
もう一度、git pullからやり直したら、投稿できた。
やれやれ。
versionは
"2.5.0 (compatible; Pleroma 0.9.0-2041-g4e5b1560)"
から
"2.5.0 (compatible; Pleroma 0.9.0-2344-g5eb81d2c)"
に。もう一度、git pullしても、
"2.5.0 (compatible; Pleroma 0.9.0-2344-g5eb81d2c)"
Pleromaのupdateではどうもトラブルが多い。In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 28-Jan-2019 01:20:19 JST sumiyaki 投稿のテスト。 In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 15-Jan-2019 10:24:26 JST sumiyaki ノートパソコンの実験Pleromaで先にエラーが出たから、サーバのElixirのupdateはしていない。危ないとこだった。
https://kitsune.cafe/notice/96854
にもあった。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 15-Jan-2019 10:20:00 JST sumiyaki Application version "0.9.0" does not match git tag ".0.9.9-rc1"
Compiling 155 files (.ex)
warning: invalid type annotation. When using the | operator to represent the union of types, make sure to wrap type annotations in parentheses: Plug.Upload.t() | data_uri_string :: String.t() | {:from_local, name :: String.t(), id :: String.t(), path :: String.t()}
lib/pleroma/upload.ex:36
Compilation failed due to warnings while using the --warnings-as-errors optionIn conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 10-Jan-2019 00:14:50 JST sumiyaki Windows tabletにインストールしたUbuntuでAnboxが使えるか試してみた。
Linux上でWindowsのアプリを動作させるWineのように、Linux上でAndroidのアプリを実行しようとするシステムの一つがAnbox。
https://docs.anbox.io/userguide/install.html
に従って、
Xubuntu 18.10 (Asus T100CHI-Z3795: Atom Z3795, RAM 4GB, Storage 64GB)
にAnboxを問題なくインストールできた。
しかし、Android tabletのように指だけで操作できる、ということはなく、マウスかstylus penが必要だった。
KDEならもしかすると指だけで最低限動くかもしれないが、XFCE4だと、(いまの設定では)メニューなどの動作が指だけではできない場合がかなりある。Anboxはその典型かもしれない。
どのようにすればXubuntuがまともに指だけで使いこなせるようになるのか?
ということで、Google PlayのインストールやGoogle アカウントの設定などはやらなかった。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 09-Jan-2019 03:44:47 JST sumiyaki 昨日、サーバでapt updateしたら、 Erlangが更新されたので、ついでにPleromaも10末に開始してから初めてのupgradeをすることにした。エラーが出て内容が表示されなくなり泣きそうになった。
git pull
mix deps.get
mix ecto.migrate <=これは MIX_ENV=prod mix ecto.migrateとすべきだった。
MIX_ENV=prod mix phx.server
----
ひとつ目、これは今見るとエラーではないがとりあえずやった。
[warn] VAPID key pair is not found. If you wish to enabled web push
, please run
mix web_push.gen.keypair
and add the resulting output to your configuration file.
----
どうも、ecto.migrateができてないらしい。改めて、
MIX_ENV=prod mix ecto.migrate
としてみたが、エラー
[info] execute "create extension if not exists \"uuid-ossp\""
** (Postgrex.Error) ERROR 42501 (insufficient_privilege): permission denied to create extension "uuid-ossp"
/var/log/postgres みると、
uuid-ossp postgres permission denied
というエラーで、
https://stackoverflow.com/questions/22135792/permission-denied-to-create-extension-uuid-ossp
http://d.hatena.ne.jp/knaka20blue/20120312/1331527535
などによると、
postgresqlのユーザの権限をsuperuserにすれば良いらしい。
$ psqlしてから
ALTER USER pleroma WITH SUPERUSER;
\q
その後、pleromaになって
MIX_ENV=prod mix ecto.migrate
これでエラーなし。
postgresqlはpleromaの権限をsuperuserから元に戻した。
$ psql
ALTER USER pleroma WITH NOSUPERUSER;
\q
pleromaで
MIX_ENV=prod mix phx.server
うまく行った。良かったwww 始めて2ヶ月で潰したかと思った。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 02-Jan-2019 20:28:42 JST sumiyaki @masso
望月先生のブログがあるとは知らなかったので、大変参考になりました。
私のような数学が全く分からない人間には不思議な雰囲気がある気がしました。
次回も楽しみです。
ただ、貼ってくださったリンクが一年前のもののようでした。
はずかしながら、最近、紅白歌合戦は観ないので、読んだ時は気が付きませんでした。
今年のは
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201901020000/In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 02-Jan-2019 11:27:24 JST sumiyaki 大晦日にとある喫茶店で、カフェラテの表面にイノシシの絵が描いてあるのがあった。
よその人が注文したものだから、写真を撮れなくて残念。
どうやって描いたのか。切り紙で型を作り上からカカオとかの粉をかけるのかと思った。
調べてみると、「ラテアート」とか。ひとつひとつ描いているのか、すごい。
インスタントコーヒーでもOK!デザインカプチーノの作り方(猫・熊)
http://uchirate.com/category/make/design-cappuccino-cat-bear.html
エッチング(Etching) ~ どんな絵柄でも描ける、自由度の高いラテアート~
http://ラテアート.com/ラテアートのやり方/エッチング/
イノシシのデザインカプチーノ
http://natsucafe.blog120.fc2.com/blog-entry-89.htmlIn conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 22:49:57 JST sumiyaki @achi
ヤマガラのおみくじ引きは、実物を見たかったですね。
ハトでもある程度できるのかもしれないけど。
ヤマガラの芸ーその4 おみくじ芸
https://www.youtube.com/watch?v=nYDa9gK7TGQ
神社の縁日などで見かけた「小鳥の占い」は今どこへ消えたのか?
https://gigazine.net/news/20080102-yamagara-uranai/In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 17:03:15 JST sumiyaki あと、Twitterでは140文字制限がきつい。
Mastodon, Pleroma関連では、favoritesの情報が公開されない点が私の「SNS拡張」的試行にはつらい。In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 16:56:30 JST sumiyaki 昨年、Pleromaのお一人様、始めてまだ間がないけど、課題としては、もっとfollowしたいけど、読むのが大変ということ。Twitterも同じくらいのfollow数で、これ以上大幅に増やすと読むのがしんどくなる。これをmuteとかではなく解決したいけど、AI的な手法かなにかで自分が読みたいものを選んでくれるシステムが個人レベルで作れるのかどうか。
あとやってみたいことは、followee/followerの関係とは別に、掲示板などの「前SNS」的な仕掛けをTwitterや分散SNSの世界に導入できないか、ということ。今年はその端緒を開ければ、と思ってます。 #distsns #分散SN #DSNSIn conversation from plr.ph3j.com permalink