徳丸本輪読会第4回目の日程調整・参加申し込みを行います。
場所は永田町のコワーキングスペースを予定しております。
詳しくはリンク先!
連絡はマストドンか、オンラインチャットルーム( https://discord.gg/s5VQjMN )で行いましょう。
徳丸本(安全なWebアプリケーションの作り方)輪読会第4回目の日程調整・参加申し込み | 調整さん https://chouseisan.com/s?h=12b4e9e57e814c2b89e934674cc95cd4
徳丸本輪読会第4回目の日程調整・参加申し込みを行います。
場所は永田町のコワーキングスペースを予定しております。
詳しくはリンク先!
連絡はマストドンか、オンラインチャットルーム( https://discord.gg/s5VQjMN )で行いましょう。
徳丸本(安全なWebアプリケーションの作り方)輪読会第4回目の日程調整・参加申し込み | 調整さん https://chouseisan.com/s?h=12b4e9e57e814c2b89e934674cc95cd4
Qiitaが新人スパマーの登竜門になりそう。
> 機械学習とか、自然言語処理の技法とか使えないのかな?
#QiitaPolice で導入予定
コールセンターにいた頃、コストセンターと呼ばれる理由の1つの「#教育に時間をかけてもスキルついた人は転職しちゃう」という、雇う側のコストがかさむという問題があった。(たぶんいまでもあると思う)
ただ、うちのチームには辞める人はいなかったけど、本社が「#そんなことに時間をかけるな。電話取れ」という方針に切り替えてから、人は辞めはじめ、電話対応の質も下がった。
ホームページ制作やWebサービスを依頼する側もそうだけど、#安く済ませたいなら勉強をしないといけない。つまり時間というコストをかけないといけないことを理解していないシャチョさんやブチョさんが多い気がする。
時間をかけたくないならお金をかけるしかないわけで。
「学生さんに頼んだんだけど、連絡取れなくなってさぁ」とか「知り合いのフリーランスに頼んだんだけど連絡取れなくなってさぁ」は、大抵安く済ませようとして勉強していないお客さんの言い訳。
メキシコの柔道の日本人の先生やロジア人の先生は、日本スタイル(1度見せて体で覚えさせるスタイル)だと生徒が来ないし、「教えていないで金取ってる」と訴えられるから、手取り足取り教えないといけない、と言っていた。
海外の選手が強くなっていることを見ても「見て盗め」は「教えることができない人」の言い訳にしかならなくなってきたのだと思う。
イタリアの家具職人も同じ感じのことを言っていたな。
「俺は職人で、先生じゃない」という認識が問題か。
DM(公開範囲をダイレクト)にした場合、メンションした相手以外は読めない。
また、同じ DM のスレッド内であっても、メンションを外されると、外された人は読めない。
数値計算サーバーの調子が悪いので再起動。
tmuxはセッションを立てたままターミナルクローズ。必要な時にtmux attach -dで作業してきたので、新たにtmux起動後のコマンド(新規ウィンドウと縦分割)を忘れている。
こういう時、Qiita上のチートシートが役に立つ。
https://qiita.com/nmrmsys/items/03f97f5eabec18a3a18b
でも、まじめに「留学に来た」という生徒は、頑なに日本語で話し続けて、綺麗な日本語で話せるようになって、成績優秀で、良い企業に務めた。
一長一短。
学生時代、留学生とはお互い英語で話しかけたら日本語、日本語で話しかけたら英語で返すような会話をしてた。
日本人、米国人同士なのに異国語で会話をしていたりすると、独特の違和感というか、勉強してます感が(勉強が本業なんだけど)居心地悪いので、自然にそうなった。
で、気づいたら日本語と英語のミックスしたルー語っぽい会話に落ち着く。「What's da 今日の昼ごはん? 」みたいな。
日系人同士の会話もそういう傾向がある。スパングリッシュとかジャパングリッシュみたいな。
米国のヒスパニック系のラップとか、あんな感じ。
アプリケーションをつくる英語 ―エンジニアよ、世界市場を狙え! ―
by 西野 竜太郎 さん
2013年に勉強した本。
今見てもなかなか良いと思う(おかしいところも一部あったように思われるが)。
アマゾンではKindle版がないのか、達人出版会でPDF版が購入可能なので、今はそちらを買う方がいいかも。
今日早起きしたので時間を活用するため二度寝する
おはドン。
結局この時間に目が醒めるなあ。
…水出しコーヒー飲も。
いよいよフェムト太郎のデビューですね
Ben を漢字に置き換えたので私はギルティ
哲学兵装、良い。
「お前の存在は意味喪失した!」
賃金が上がるには客に今までと同じ仕事で高い金を払ってもらわなければならない。相当難しい。
AI や IoT はいま、バブみがあるのか…(間違った活用
技術書展の宣伝だよ。
【技術書典の宣伝】デザインパターンをエモく解説した本を出します。内容は、
・mediator
「みんな僕のこと、騙してたんだね。ぼっちだって影で笑ってたんだ」
・observer
「私、オタクの名前を覚えなくていいんだ!」
・decorator
「博士。僕はあなたを殺さなくてはいけません」
等。お楽しみに。
ジェイソンよりヤムルのが嫌な攻撃をしてきそう
「優しさは人を殺すし、殺される」〜かろてん語録第五章二節〜
岡山アイス珈琲党総帥。開発環境構築が趣味の超D級IT百姓。「Qiitadon商品開発部長」の二つ名を持つ。「人の数だけ普通・常識・当たり前が存在する」と信じるマルチスタンダード主義者。ネタはストライクゾーンギリギリを狙う。原則フォロバはしません。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.