企業や営利団体のオウンドメディアも、面白い個人ブログと同じなんですよ。
「語りたいことがあるやつが語りたいことを書いて」それが「読み手にとって面白い」なら読者がつく。
企業や営利団体のオウンドメディアも、面白い個人ブログと同じなんですよ。
「語りたいことがあるやつが語りたいことを書いて」それが「読み手にとって面白い」なら読者がつく。
語りたいこともないのに、「自分たちのやってること書けば面白がる人がいるんじゃない?」というスタートを切るオウンドメディアが山程あるけど、企画してるやつ頭おかしーんじゃないかと思うよね。
なんでそれを読まれると思うんだ……?
この時間に開いてることだけが取り柄みたいなラーメン屋に入った
フジイさんは怖い人とかヤバい人ではない
動画編集、この世にあるクリエイティブ作業の中でも面倒さがダントツだと思うけど、どうしてみんなあれをできるんですか。
デザインでも動画編集でも、プログラミングでも、だいたいのクリエイティブなことはセンスがいるだけではなく無茶苦茶に面倒なので、クリエイターはみんな凄い。
厚労省の資料には、コロナにしろインフルにしろお医者さんは飛沫感染しないようにフェイスシールドかゴーグルが推奨されるようなことが書かれていますな
ダイビングとかだと男の人のが酸素消費が激しいのが数値化されるよね。
わかるなー
しかも、いまのマスク状態やリモートが多い会社を維持できるなら、世の中からめちゃめちゃ体調不良を減らせそうだし
「自分は幸せだ。自分らしく行動してるから。」はその選択が他人からはイマイチに見えても最高にイケてる生き方。
でも「自分らしい選択をしているがゆえに不幸せを感じていて、幸せになりたいと言い続けている」のは本人も周りの人も不幸になる生き方にゃんよね。変えられないんだろうけど。
「人と話すのが好き」な人と話してると「なんで興味もない話を聞いてるんだ?この人は……?」って(僕は)なるので、色な人がいるな……と思ったりする。僕は自分が興味ない話を聞いて楽しいとは思わないから、不思議。
(もちろん、不思議なだけで良い悪いという話をしているわけではない)
ぜんぜんマストドン関係ないところからカフェキチ先輩のアドベントカレンダーが回ってきてコーヒー吹いたので訴訟
@whtapple 驚かれるというか、失望される?
@whtapple にゃーん?
よくいるタイプ「自分、コミュ障なんすよ」→(全然そんなことない)
ぼく「ぼく、コミュ障!」相手「あー、そういうフリしてる人ねOKOK」(二ヶ月後)相手「こいつ……まじかよ……まじか……」
どういうこと……
「他の車もひいていて私も『いいかな』と」 相次ぎはねられ男性重体https://mainichi.jp/articles/20211201/k00/00m/040/403000c
色々な人の投稿を読みたいので、この投稿をいいね(fav)してくれたら誰でもフォローします!
もちろん僕がフォローするためなので、僕のことはフォローしてもしなくていいです。
※この投稿が色んな人に届くようにブーストしてくれたら泣いて感謝します
aftershokz、思ったより違和感あるにゃー
うーーーん
PayPayカード、どのくらい戦略練って出してるんだろ。
バーチャルカード即時発行、JCB/Master/VISAの3ブランド全部乗せ(物理カードはナンバーレスでタッチ決済仕様)。
個人間送金にも良い感じに使えるなら割とアリな気はする。
親の七光は古いゲーミング親は1680万色に光る
見知らぬ人からのリプライもお茶のお誘いも歓迎するタイプ。いんたねっつが好き過ぎて脳内をデータ化していんたねっつに溶けたい。将来いんたーねっつになりたい。WebサービスやECをアレコレする会社の代表をしたり、なんか最近はいろいろな会社の新規事業をやる人になっている。ブログ読まれると異常に興奮する。https://fujii-yuji.net
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.