Rust、「Rust 2018で変わったのに2015の情報を書いている、比較的新しい各種記事」が検索で引っ掛かるという、ありとあらゆる(ある程度ぽピューラーな)ソフトウェア技術分野で起きた状況がすでに発生しているねえ。
Notices by Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp), page 21
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Sunday, 16-May-2021 17:48:50 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Friday, 14-May-2021 21:34:06 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
> 過去、現在、将来の任意のWindows APIを呼び出せる
かっこいい
Microsoft、「Rust for Windows v0.9」を公開:Win32 APIをRustから慣用的な方法で呼び出せるhttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2105/10/news079.html
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Friday, 14-May-2021 13:10:21 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
ベーシックインカムはかなり多くの社会問題を解決するとおもうんだけど、いまの政府というか財務省は絶対にやらなさそう
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 13-May-2021 17:44:23 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
学びたくないプログラミング言語、ってのはどういう基準というか動機なんだろ。わたしは学びたくないプログラミング言語ってすぐには思いつかないな…。
C++はできればもう書きたくない(とくに仕事では)というのはあるけど、そのくらいかな。あとPerlがどうしても憶えられないとか、Pythonなどのオフサイドルールな文法はどうしてもしっくりこない、とかそういうのはあるけど
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Wednesday, 12-May-2021 21:33:04 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
炊飯、2合から3合炊いて0.5合ずつ冷凍しちゃうやりかたをしてる
一人暮らし初期は7合炊いてみたりしたけど、7合だと難しかった。
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Wednesday, 12-May-2021 10:01:53 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
Salesforceが全体的に落ちているらしい
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Monday, 10-May-2021 09:18:07 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
「AIといえばLispだろうが!」
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Sunday, 09-May-2021 22:30:51 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
檸檬堂ホームランサイズ、先日歩き飲みしてるお姉さんをみかけて「えっ500mlの檸檬堂なんてあるの」とそのままコンビニに行ったらあった。ホームランサイズって名前良いよな
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 06-May-2021 22:34:19 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
macOSだと、標準のテキスト編集部品が基本的なカーソル移動とかはEmacsキーバインドなので、普通にCocoaで作られたアプリではEmacsキーバインド使える
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 06-May-2021 22:23:58 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
Emacsひとすじ四半世紀です。
途中で1年半くらいVim/neovim使ってたけど出戻った。Sublime Textも1ヶ月くらいためした。
sshでログインした先ではvi/vim使う。
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 06-May-2021 20:10:34 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
会社勤め1年目くらい、「完全に理解した」系の意識高いタイプが発生しがちわよね
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 06-May-2021 16:04:28 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
『基礎からの組込みRust』読んでて思ったが回路図の記号わからなくてもググれなくて困るね
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 06-May-2021 12:18:57 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
これすき
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Saturday, 01-May-2021 11:48:45 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
アメフラシの総和だ
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Friday, 30-Apr-2021 16:28:16 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
「俺はいいけど借用チェッカーがなんて言うかな」
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Wednesday, 28-Apr-2021 19:04:58 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
うちは築40年超。前の家は築50年超(というか住んでる間に60年になったかも)の木造一軒家で壁に断熱材すら入っていない作りの家であった
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Wednesday, 28-Apr-2021 19:01:02 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
風呂とトイレの換気扇、うちも共通で、それは初めてでちょっとびっくりした。
鉄筋コンクリートだけどかなり年季入った物件で、そもそも部屋の配置と換気ダクトの設計がそうなってるんだよなー。独立させる工事は不可能ではないにせよめちゃ大変そう。壁式構造だし。
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Wednesday, 28-Apr-2021 17:38:55 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
今のPixarはディズニーの100%子会社ですよね
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Tuesday, 27-Apr-2021 19:29:28 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
どっちも仕様までいくとめちゃくちゃ難しい
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Tuesday, 27-Apr-2021 18:46:31 JST
Satoshi Kojima (小嶋智)
死後おわじゃないしごおわ